大阪大学、金属3D造形セミナー・べーシックコース開催!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近畿経済産業局施策「3D積層造形によるモノづくり革新拠点化構想」
拠点事務局からのお知らせ
大阪大学(異方性カスタム設計・AM研究開発センター)
金属3D造形セミナー・べーシックコース(11/12)の開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
大阪大学「異方性カスタム設計・AM研究センター」は、日本の大学で、唯一、電子ビーム熱源・レーザビーム熱源の金属3Dプリンターを保持し、3D造形の異方性制御、シミュレーション技術の高度化技術を確立した金属3D造形開発拠点です。
この度、本研究センターにおける金属3D造形による実用化及びシミュレーション、素材、評価にわたる最新技術をご紹介するとともに、同センターの施設見学も同時に開催致します。
加えて、本イベントでは、近畿経済産業局の「Kansai-3D実用化プロジェクト」との連携により、3D造形以外の工程に関してサンプル展示も含めてご説明させて頂きますので、この機会に是非、ご参加下さい!
【開催概要】
日時: 2019年11月12日(火) 13:00 ~17:40 (懇親会17:40~19:40)
場所: (セミナー会場)大阪大学工学研究科(吹田キャンパス)センテラス3Fサロン
http://www.sotuu.net/php/link.php?q=63H0.kkUCv2Jv0Xqi1JQmmaob0vy
※MAP:65サンテラス
(施設見学)異方性カスタム設計・AM研究開発センター
http://www.mat.eng.osaka-u.ac.jp/sipk/am/access/
定員:100名 参加費は無料 (※懇親会参加の場合は会費2,000円)
主催: 大阪大学「金属3D造形による機械・医療分野等の高付加価値製品の実用化開発支援事業」
共催: 経済産業省近畿経済産業局
関西モノづくり研究会、一般社団法人生産技術振興協会
申込締切:10/20(定員に達し次第締切)
※以下の申込み先の電子メールで申込み下さい。
Mail:3dzoukei@mat.eng.osaka-u.ac.jp
【イベント内容】
13:00-13:05 挨拶 内海美保 経済産業省近畿経済産業局地域経済部次長
13:05-13:35 講義
「異方性カスタム設計・AM研究開発センター概要と実用化開発
支援事業について」
大阪大学異方性カスタム設計・AM研究開発センター
副センター長 中野 貴由
13:35-14:00 講義
「電子ビーム積層造形」
大阪大学異方性カスタム設計・AM研究開発センター
教授 安田 弘行
14:00-14:25 講義
「金属3D造形プロセスへの計算機シミュレーションの適用」
大阪大学異方性カスタム設計・AM研究開発センター
教授 小泉 雄一郎
14:25-14:35 休憩
14:35-14:55 講義
「Kansai-3D実用化プロジェクト」
~3D積層造形による実用化&2025年大阪・関西万博に繋がる
未来の技術開発に挑戦~
近畿経済産業局次世代産業・情報政策課
総括係長 谷川 淑子
14:55-15:25 講義
「金属粉末製造プロセスと3D造形への適用」
山陽特殊製鋼フェロー、大阪大学異方性カスタム設計
AM研究開発センター招聘教授 柳谷 彰彦
15:25-15:45 講義
「金属3D造形における材料および造形物の評価手法」
島津製作所分析計測事業部試験機ビジネスユニット
グループ長 十時 慎一郎
15:45-16:05 講義
「3D造形以外の工程について」
3Dものづくり普及促進会事務局 澤越 俊幸
16:05-16:10 挨拶
大阪大学副学長・統括理事 田中 敏宏
16:10-17:40 展示および見学
展示:サポート作製の仕方近畿経済産業局
展示:粉末評価装置島津製作所
見学:異方性カスタム設計AM研究開発センター大阪大学
17:40-19:40 懇親会
(場所:ラ・シェーナ(U1E棟15階)) http://la-scena.jp/
申込み方法
・10月20日(日)までに 3dzoukei@mat.eng.osaka-u.ac.jp に電子メールにて申込みください。
・電子メールタイトルは「金属3D造形セミナー申込み・お名前」とし、本文には下記の情報を記載ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
氏名(ふりがな): 所属先:
住所:
電話番号: 電子メールアドレス:
懇親会(会費:2,000円)への出欠: 出席欠席
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
申込締切:10/20
申込み方法
お問い合わせ先:3dzoukei@mat.eng.osaka-u.ac.jpに電子メールでご連絡下さい。