1. HOME
  2. 業界ニュースTOP
  3. 【東京:4/16~】金属3Dプリンティングの最前線に迫る――「AM EXPO 2025」がINTERMOLDと同時開催

【東京:4/16~】金属3Dプリンティングの最前線に迫る――「AM EXPO 2025」がINTERMOLDと同時開催

次世代ものづくりの鍵を握る積層造形技術の展示会

金属3Dプリンティング技術の未来を体感できる展示会「AM EXPO(Additive Manufacturing Expo)」が、2025年4月16日(水)〜19日(土)に東京ビッグサイトにて開催される。本イベントは、INTERMOLD(インターモールド)、金型展、金属プレス加工技術展と同時開催され、来場者にとっては金属加工技術の最新動向を一挙に把握できる貴重な機会となる。

AM技術に特化した唯一の専門展示会

AM EXPOは、「金属3Dプリンティング」に特化した専門展示会として開催される。出展対象は、3Dプリンター本体だけでなく、金属粉末、造形・加工ソフトウェア、試作・受託造形サービス、後処理装置、材料評価・解析装置、検査機器まで幅広く、製造プロセス全体を網羅している。

金属AM技術は近年、試作用途から実製品の製造にシフトしており、自動車、航空宇宙、医療、精密機器といった高精度・高信頼性が求められる分野への応用が進んでいる。こうした市場ニーズに対応するため、出展各社は最新装置・材料・プロセス技術を競って披露する。

技術者・開発担当者の「知見を深める場」として

展示会場では、各種セミナーやデモンストレーションも実施予定。積層造形の課題である「造形精度の安定化」「造形速度の向上」「品質保証の確立」に向けた取り組みが紹介されるほか、造形前後のプロセス連携を含む「統合型AMシステム」に関する最新動向にも注目が集まるだろう。

未来を形にする技術を、東京ビッグサイトで体験

金属AM分野の進化は、製造業のあり方そのものを変える可能性を秘めている。AM EXPOは、そうした最先端技術に直接触れ、業界内外のキープレイヤーと交流できるまたとない機会だ。

未来のものづくりに関心がある方、また自社の製造プロセスの革新を検討している方は、ぜひ会場に足を運んでほしい。

主催一般社団法人日本AM協会
共催インターモールド振興会
後援経済産業省(申請予定)
会期2025年4月16日(水)~18日(金) 3日間 10:00〜17:00
会場東京ビッグサイト
URLhttps://www.intermold.jp/am_expo/
同時開催インターモールド・金型展・金属プレス加工技術展
編集/記者

2019年のシェアラボニュース創刊以来、国内AM関係者200名以上にインタビューを実施。3Dプリンティング技術と共に日本の製造業が変わる瞬間をお伝えしていきます。

サイト内検索

関連記事

最新記事

おすすめ記事