1. HOME
  2. 業界ニュースTOP
  3. 第15回AMシンポジウム【25年1月24日@東大】

第15回AMシンポジウム【25年1月24日@東大】

AM(Additive Manufacturing)シンポジウムは、日本のAM技術の発展に貢献し続けてきた重要なイベントだ。本シンポジウムはこれまでに14回開催され、AMに携わる技術者や研究者が一堂に会し、情報交換や議論を行う場として、日本のAM文化の醸成にも寄与してきた。2025年には第15回目の節目を迎え、より一層の発展と普及を目指して開催される。

今回のテーマは「より速く」。AMにおける「速度」は、技術の進化や普及を左右する最重要課題であり、業界の最前線にいる専門家がその解決策を共有する場となる。シンポジウムでは、国内外の第一人者による基調講演や最新技術の発表が予定されており、AMの未来を見据えた有意義な議論が繰り広げられる。

シェアラボとしても、AMに携わるすべての方々にこの機会をお勧めしたい。会場参加は無料で、懇親会やリモート参加も用意されている。


第15回AMシンポジウム開催概要

  • 日時:2025年1月24日(金)10:00〜17:30
  • 会場:東京大学 生産技術研究所 S棟プレゼンテーションルーム
  • 募集サイトhttps://amsym2025.peatix.com/
  • 参加費
    • 会場参加:無料
    • 懇親会:4,950円(希望者のみ)
    • リモート参加:9,900円

第15回AMシンポジウムプログラム(予定)

  • 基調講演1:「航空宇宙分野におけるAMへの期待と品質確保に向けた取り組み」
    JAXA 技術領域主幹 境野 正法
  • 基調講演2:「(仮題)デュアルレーザーPBF方式とin-situモニタリング」(ビデオ講演+リモートQ&A)
    ルーベンカソリック大学 Prof. Bey Vrancken
  • テーマ講演1:「(仮題)Additive Manufacturingの速度に関する考察」
    東京大学生産技術研究所 教授 新野 俊樹
  • テーマ講演2:「(仮題)Implicit Modelingによる高速・軽量なデータ構造」
    nTopology Inc. Fellow, George Allen
  • 講演1:「(仮題)Additive Manufacturingの海外研究動向」
    東京大学生産技術研究所 教授 新野 俊樹
  • 講演2:「J3DPA AM材料研究会報告?樹脂AMの発展に向けて」
    一般社団法人日本3Dプリンティング産業技術協会 理事 毛利 孝裕
  • 講演3:「(仮題)CG理論を応用した色再現性の高いカラープリンティング」(ビデオ講演+リモートQ&A)
    フラウンホーファーIGD研究所 Prof. Dr. rer. nat. Phillipp Urban
編集/記者

2019年のシェアラボニュース創刊以来、国内AM関係者200名以上にインタビューを実施。3Dプリンティング技術と共に日本の製造業が変わる瞬間をお伝えしていきます。

資料ダウンロード 3Dプリンティング国内最新動向レポート

サイト内検索

関連記事