1. HOME
  2. 業界ニュースTOP
  3. Markforged社がカーボンと金属が造形できる一台二役の3Dプリンターを発表

Markforged社がカーボンと金属が造形できる一台二役の3Dプリンターを発表

Markforged社のFX10

Markforged社(マサチューセッツ州ウォルサム)は、最新のカーボンファイバー3Dプリンター「FX10」に対し、新たに金属プリント機能を付加する「FX10 Metal Kit」を発表した。このキットにより、「FX10」は、従来の長繊維カーボンファイバー強化樹脂だけでなく、同一の装置で金属フィラメントを用いた造形が可能となる。Markforged社の特許取得技術を活用したこの新オプションは、従来の樹脂材料の利用だけに留まらず、金属製部品の製造にも対応できる点で、競争力を一層強化する。(上部画像はMarkforged社の「FX10」出典:Markforged社)

「FX10 Metal Kit」の金属オプション、SUS316Lに対応し、SUS630も近日対応予定

今回発表された金属オプションは、現在のところSUS316Lステンレスに対応しているが、近くSUS630ステンレスにも対応する予定である。この金属オプションは、金属専用プリントヘッド、金属材料供給チューブ、デュアル押出機を含む交換可能な統合プリントエンジンで構成されている。これにより、FX10に標準装備されているカーボンファイバー対応のプリントシステムから金属プリントシステムへの交換作業は極めて簡便であり、約15分で完了する。

長年の金属プリントの経験をもとに開発された「FX10」専用の第2世代金属FFFプリントエンジンは、現行モデル「Metal X」に比べてプリント速度が大幅に向上している。また、「FX10」の造形容積は従来の2倍に拡大している。

下記のリンクは「FX10」を発表した当時の記事である。今回の記事と併せてご覧いただきたい。

金属プリントプロセス

金属プリントプロセスでは、金属フィラメントとセラミックリリースフィラメントを使用する。リリースフィラメントは、パーツとサポート材の間に界面を形成し、分離や取り外しを容易にする役割を果たす。金属プリントしたパーツを緻密な金属パーツとして完成させるためには、別途マークフォージドの付帯設備「Wash-1」と「Sinter-2」を用いて脱脂と焼結を行う必要があるが、統合プリント管理ソフトウェア「Eiger」のガイダンスに従えば、金属プリントから後処理までの工程を専門知識なしで簡単に進めることができる。

「FX10」は、ものづくりの現場で最も柔軟なツールとなるよう設計されており、導入したユーザーからは早期から大きな反響を得ている。モジュラーアーキテクチャを採用しているため、今回の金属オプションの追加といったアップグレードだけでなく、将来的な技術開発により新たな機能の追加が可能な構造を持っている。

各代理店主催のイベントで詳細な発表

Markforged社は、今回の発表に合わせてCEOのShai Terem氏が来日し、日本法人の代表取締役社長であるトーマス・パン氏と共に、各代理店主催のイベントで詳細な発表を行う予定である。ぜひご参加いただきたい。

また、9月9日(月)から14日(土)まで、米国イリノイ州シカゴで開催される「International Manufacturing Technology Show」(ブース番号432305)に出展し、長繊維ファイバー強化複合材料と金属を用いたプリントの実演を行う予定でもある。

Markforged社の関連記事

今回のニュースに関連するものとして、これまでShareLab NEWSが発表してきた記事の中から3つピックアップして紹介する。ぜひあわせてご覧いただきたい。

国内外の3DプリンターおよびAM(アディティブマニュファクチャリング)に関するニュースや最新事例などの情報発信を行っている日本最大級のバーティカルメディアの編集部。

資料ダウンロード 3Dプリンティング国内最新動向レポート

サイト内検索

関連記事