1. HOME
  2. 業界ニュースTOP
  3. 砂型積層3Dプリンターを活用した鋳造試作部品製造事業への出資―住友商事

砂型積層3Dプリンターを活用した鋳造試作部品製造事業への出資―住友商事

住友商事株式会社(以下「住友商事」)と株式会社木村鋳造所(以下「木村鋳造所」)は、3Dプリンターを活用した鋳造試作部品製造事業を手掛ける木村鋳造所の米国子会社Kimura Foundry America, Inc.に住友商事が35パーセント出資することに合意し、契約締結に至った。

出資の背景と砂型積層3Dプリンターについて

1. 商社としての住友商事による出資の狙い・背景

住友商事は、長年にわたり、木村鋳造所が製造する鋳造品の海外販売を手掛けてきた歴史を持つ。
同社は、今回のKFAへの出資を通じ、グループ内の自動車部品製造事業などとのシナジー効果を狙う。また、これまで構築してきた海外顧客ネットワークを活用し、建設機械、農業機械、産業機械など、幅広い分野における事業拡大を狙っていくとのこと。

2. 木村鋳造所が手掛ける砂型鋳造

自動車や建設機械、産業機械などの分野では、部品を製造するために砂型鋳造(砂で作った型に、溶融金属を流し込み成型する鋳造法)が幅広く用いられている。

砂型鋳造では、部品の形状を転写するための原型を木や樹脂などを切削して成形し、その原型の形状を砂に転写して固めた砂型を用いて製造している。砂型鋳造の課題として、特に形状が複雑な自動車エンジン部品や、型が古く製造が難しい補修部品などの場合は数週間から数か月を要する、などが挙げられる。

3. 今回導入された砂型積層3Dプリンター

木村鋳造所が導入した砂型積層3Dプリンター(薄い砂の層の上に樹脂などを一層ずつ積層し、3Dデータから立体的な砂型を直接造形する3Dプリンター。最終製品を直接造形する金属積層3Dプリンターと異なり、砂型製造以降のプロセスは従来型の鋳造法が用いられるため、試作品や補修部品でも量産時と同等レベルの品質と機能を担保できる)は、3Dデータに基づき、薄い砂の層に樹脂を一層ずつ塗布して積層することにより、直接砂型を成形するため、砂型は1日で完成し納期が大幅に短縮されることがメリットだ。

砂型積層3Dプリンターについては、昨年ご紹介したJMCでも同プリンターを活用した取り組みが見られる。

木村鋳造所について

”鋳造の革命児”となる為に、さまざまな技術革新を多様な分野で価値提供している企業。

同社は鋳造技術に注力し、50年以上もの歳月を掛けて技術革新に特化することで、多くの新分野への挑戦を可能としてきた。昭和41年に技術導入したフルモールド鋳造法(FMC法)によって、世界から「フルモールドのKIMURA」と認められるほどに。今では、3Dプリンターを活用したものづくりやリバースエンジニアリングなど技術転用も進めている。

木村鋳造所 、3Dプリンターを活用した鋳造(木村鋳造所Youtube公式アカウントより引用)

Kimura Foundry America, Inc.概要

所在地:米国インディアナ州
設立:2018年11月(営業拠点としての開設は2014年)
出資比率:木村鋳造所:65% / 住友商事:35%
事業内容:砂型積層3Dプリンターによる鋳造部品の製造・販売

関連情報

シェアラボ編集部

3Dプリンタ―の”先進っぽさ”を感じさせる作りに男心をくすぐられる毎日。さまざまな業界にて活用されるアディティブ・マニュファクチャリングの今をお届けします!最近のニュースは、鳥を飼い始めたこと。

資料ダウンロード 3Dプリンティング国内最新動向レポート

サイト内検索

関連記事

最新記事

おすすめ記事