1. HOME
  2. 業界ニュースTOP
  3. 多様な製造技術が集う「Taiga」データアップロードのみで部品製造を最適化 ― 3DPC

多様な製造技術が集う「Taiga」データアップロードのみで部品製造を最適化 ― 3DPC

3DPCのプレスリリースより。

神奈川県横浜市に本社を構える株式会社3D Printing Corporation(以下、3DPC)が展開するデジタル製造プラットフォーム「Taiga(タイガ)」は、3Dプリンティングをはじめとする多様な製造技術に対応している。切削加工、CFRP加工、射出成形、板金加工、冷間加工といった技術を網羅しており、ユーザーが製造データをアップロードするだけで、複数のパートナー企業から一括で見積もり取得ができる。これにより、製造方法の比較や納期の調整が効率的に行え、迅速かつ最適な製造手段の選択が可能となる。(上部画像は3DPCのプレスリリースより。出典:3DPC)

Taiga」が提供する製造技術の概要

「Taiga」は、長年にわたり製造業界で蓄積された実績とノウハウを背景に、優れた技術力を有するパートナー企業と連携することで、幅広い製造ニーズに対応している。以下に、提供可能な製造技術を紹介する。

1. 3Dプリンティング

試作や少量生産に適した技術であり、複雑形状の部品を高精度かつ短納期で製造できる。材料の選択肢も豊富で、設計段階から製造完了までのスムーズな対応が可能である。

2. 切削加工

金属やプラスチック素材を用い、高精度の部品製造を実現する。寸法精度が厳しく求められる部品についても、最適な加工手段を選定し、品質を保証する。

3. CFRP加工

軽量かつ高強度な部品の製造には、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)加工が最適である。航空機や自動車分野などで求められる高強度部品の加工に対応し、精密な仕上がりと耐久性を両立する。

4. 射出成形

大量生産に適した射出成形は、複雑形状や高精度の部品を安定した品質で量産可能である。生産効率に優れ、コストパフォーマンスにも優れた結果をもたらす。

5. 板金加工

金属板を用いた精密部品の製造に対応し、大型部品や高い耐久性が求められる部品にも柔軟に対応できる。設計変更や納期の調整にも柔軟に応じる。

6. 冷間加工

高い耐久性を必要とする部品やばねの製造に適しており、高精度かつ迅速な加工が可能である。特に強度が重視される部品に対して、高い性能を発揮する。

3DPCについて

3DPCは、2016年の設立以来、3Dプリンターをはじめとする最先端技術を駆使し、機器販売および3Dプリント技術を活用した受託製造サービスを提供してきた。これにより、部品の高付加価値化、納期短縮、コスト削減を実現し、多くの企業やパートナーから高い信頼を得ている。

今回の記事でご覧の通り、複雑形状の部品や新規部品の製造をより効率化すべく、デジタル製造プラットフォーム「Taiga」を開発した。「Taiga」は、デジタル技術と製造ノウハウを融合させたシステムであり、供給が途絶えた部品の再生産や多品種少量生産といった現場の課題に柔軟に対応する。サプライチェーン全体の最適化に寄与し、製造業の新たな選択肢として存在感を高めている。今後も、顧客の多様なニーズに応えるべく、革新的なものづくりを追求していくということである。

3DPCの関連記事

今回のニュースに関連するものとして、これまでShareLab NEWSが発表してきた記事の中から3つピックアップして紹介する。ぜひあわせてご覧いただきたい。

国内外の3DプリンターおよびAM(アディティブマニュファクチャリング)に関するニュースや最新事例などの情報発信を行っている日本最大級のバーティカルメディアの編集部。

サイト内検索

関連記事

最新記事

おすすめ記事