2023年5月8日 金属3Dプリンター 大型造形を実現するMeltio社の金属3Dプリンター「Engine Robot」の取り扱いを開始 ― 3DPC 株式会社3D Printing Corporation(3DPC)は、スペインに本社を構えるMeltioの金属3Dプリンター「Engine Robot」の販売・…
2023年3月6日 アパレル・インテリア業界事例 3Dプリンターでサステナブルで透明な大型造形を実現 ― 三菱ケミカル 三菱ケミカルは横浜市にある三菱ケミカルグループの研究開発拠点「Science & Innovation Center」内に、バイオエンプラ「DURABI…
2022年11月14日 造形サービス DMM.makeより「3Dプリント大型造形サービス」提供開始 DMMグループの提供する3Dプリント受託生産サービス「DMM.make」に大型造形サービスが追加された。法人向けには造形料金が最大半額になるキャンペーンを12/…
2022年8月1日 樹脂3Dプリンター 高いコストパフォーマンスと大型造形を可能とした3Dプリンター「Ender3 S1 Plus」を国内販売へ-サンステラ 中国の3DプリンターメーカーShenzhen Creality 3D Technology製の「Ender3 S1 Plus」が、国内代理店サンステラより販売開…
2022年2月22日 樹脂3Dプリンター 大型造形×最終製品製造に対応した新たな業務用3Dプリンターの日本販売が開始 中国の3DプリンターFLASHFORGE社の日本総代理店であるAPPLE TREE株式会社が、最終製品の製造まで対応した大型業務用3Dプリンター「Creator…
2025年6月16日 独自記事 「ストラタシス・デー」トークセッション「AMで出来ること 今とこれから」参加報告 2025年6月6日、東京で株式会社ストラタシス・ジャパン主催による、ストラタシスユーザーなど限定招待者会場参加イベント「ストラタシス・デー(Stratasys …
2025年6月6日 樹脂3Dプリンター 出力サイズの限界を超える!Bfullの超大型3Dプリントサービス22台の3Dプリンターによる新たな製造アプローチ 株式会社Bfull(愛知県一宮市、以下、Bfull)は、2025年6月9日に「超大型3Dプリント MAX」サービスを開始する。大型部品は複数部品に分割し後に組み…
2025年4月10日 樹脂3Dプリンター 大型3Dプリンターの大型って?どんな種類がある?【2025年版】 製造業の試作・治具製造を変革する1mサイズの3Dプリンターの現在 2025年4月開催の「次世代3Dプリンタ展名古屋」では、数多くの先進的な3Dプリンティング技術…
2025年4月8日 その他製品・サービス Formlabs、次世代2次硬化機「Form Cure(2nd Generation)」「プロトタイプ向けレジンTough1500 V2」をリリース Formlabs社(アメリカ・マサチューセッツ州、以下、Formlabs)は新型二次硬化機「Form Cure(2nd Generation)」を2025年3月…
2025年4月3日 業界動向 bigrepの新型3Dプリンター「VIIO(バイオ)」幅1000㎜の部品を内製できる性能に注目! bigrep(ビッグレップ)はドイツの大型樹脂3Dプリンターの老舗ブランドだ。かなり早い段階から異色の1m角を造形できる大型造形に対応できる樹脂3Dプリンターを…
2025年2月19日 ビジネス・経済 世界最先端の金属3Dプリンター用造形品質モニタリングシステム国内導入開始 ― 大陽日酸 日本酸素ホールディングスグループの日本産業ガス事業を担う大陽日酸株式会社(東京都品川区、以下、大陽日酸)は、Phase3D社(米国イリノイ州)が開発した金属AM…
2025年2月5日 業界動向 TCT Japan 2025ファストインプレッション! 115の組織が出店した3Dプリンター活用の総合展示会TCT Japan2025。2025年1月31日に会期を終えて併設展を含めると4万人以上の来場者があったと主…
2025年1月29日 樹脂3Dプリンター SOLIZE社がRoboze社のスーパーエンプラ対応3Dプリンター「ARGO 500 HYPERSPEED」販売・サポート開始 SOLIZE株式会社(東京都千代田区、以下、SOLIZE社)は、イタリア・バリを拠点とするRoboze S.p.A.(以下、Roboze社)の国内唯一の代理店と…
2024年12月19日 独自記事 「EOS Japan AM XcellenceDay 2024」参加報告 2024年12月10日に「EOS Japan AM XcellenceDay 2024」が招待事前参加登録制にて東京で開催され、招待されたEOS製品ユーザーを中…
2024年11月21日 樹脂3Dプリンター 3D Systems社、Formnext 2024で新製品を発表し産業革新を推進 3D Systems社(アメリカ、サウスカロライナ州)は、2024年11月19日から22日にドイツ・フランクフルトで開催される世界最大規模の3Dプリンティングと…
2024年11月6日 金属3Dプリンター AddUp社、12倍の造形体積と300%の生産性向上を実現する金属3Dプリンターを発表 AddUp社(フランス)は、金属積層造形の未来を再定義する革新的な開発「MASSIF(Metal Additive System, Sustainable, I…
2024年7月23日 イベント 2024年次世代3Dプリンター展東京速報③ 2024年6月19日から21日にかけて東京ビッグサイトで行われた日本最大級の3Dプリンター展示会、次世代3Dプリンター展。69,717名の来場者が足を運んだ現地…
2024年7月9日 自動車業界事例 3Dプリント部品が「TOYOTA Hyper-F CONCEPT」に搭載 ― 三井化学社 三井化学社の3Dプリント部品とその子会社であるアーク社が共同開発した「TAFNEX®CF/PP」が、TOYOTA FORTUNERをベースにした高機能コンセプト…
2024年6月17日 樹脂3Dプリンター BigRep、2種類の大型・高温対応3Dプリンター「ALTRA 280」「IPSO 105」を発表 ドイツの3DプリンターメーカーであるBigRep社が、新たに「ALTRA 280」と「IPSO 105」という2種類の大型・高温対応FDM3Dプリンターを発表し…
2024年5月24日 独自記事 「ストラタシス・デー」参加報告 ストラタシスと国内ユーザーが示した日本の樹脂AM活用の進化と新たな価値とは? 2024年5月17日に東京で株式会社ストラタシス・ジャパン主催による、ストラタシスユーザーなど限定招待者会場参加イベント「ストラタシス・デー(Stratasys…