2020年12月14日 医療業界事例 スーパーコンピューター富岳の研究成果を基に開発した飲食用フェイスシールドの設計情報公開 凸版印刷株式会社(以下 凸版印刷)とサントリー酒類株式会社(以下 サントリー酒類)、理化学研究所(以下 理研)の3社協働で、飲食店における感染拡大防止のためスー…
2020年5月14日 樹脂3Dプリンター 樹脂ペレットも利用可能!3Dプリンターをコンテナに積んで移動可能に―EXTRABOLD 株式会社EXTRABOLD(以下、EXTRABOLD社)は大型3Dプリンターシリーズの最新型「EXF-12」を発表した。EXTRABOLD社は前機種「EXF-1…
2020年5月6日 医療業界事例 デザインの力で生まれ変わるフェイスシールド コロナ感染拡大が終わらぬまま突入した2020年のゴールデンウィーク。緊急事態宣言が5月末まで延長され、テレビ報道でも、コロナの感染終息ではなく「Withコロナ」…
2020年5月1日 医療業界事例 個人の取り組みが進むコロナ対策用フェイスシールド―企業との連携から小学生の取り組みまで 新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)拡大を受けて、さざまな個人用防護具の生産および普及が進む中、シェアラボ編集部は多くの3Dプリンティング事例を積極…
2020年4月2日 医療業界事例 医療機器の3Dデータ公開事例と政府の3Dプリンター活用支援―アメリカの場合 感染者の多くが無症状だが、重篤化すると致死率が高い新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。SARS(重症急性呼吸器症候群)と異なり、感染者の隔離が困難…