2025年7月10日 樹脂材料 住友ゴム、3Dプリンター用ゴム材料で桃型オブジェを初公開 住友ゴム工業株式会社(兵庫県神戸市)は、2024年6月2日、岡山県倉敷市にある大原美術館で実施された「岡山フィルムプロジェクト」の制作報告会見において、3Dプリ…
2025年7月7日 金属3Dプリンター MeltioとPhillips Corporationが防衛産業向けハイブリッドCNC技術を推進 製造技術のリーディングカンパニーであるPhillips Corporation(アメリカ合衆国・メリーランド州、以下、Phillips)と、レーザー金属積層造形…
2025年7月4日 金属材料 エプソンアトミックス、不要な金属を原料として資源化する新工場が竣工 エプソンアトミックス株式会社(青森県八戸市、以下、アトミックス)は、セイコーエプソン株式会社(長野県諏訪市、以下、エプソン)のグループ会社として、2023年10…
2025年6月30日 業界動向 今年から推すポイントが変わった!次世代3Dプリンタ展 2025年7月9日から3日間にわたって千葉県の幕張メッセを会場に次世代3Dプリンタ展が開催される。日本最大級のモノづくりの産業展示会「ものづくりワールド」の併設…
2025年6月27日 その他製品・サービス ASTMが、大手OEMと連携し積層造形の認証プログラムを開始 ASTM International(アメリカ合衆国・ペンシルベニア州、以下、ASTM)の積層造形センター・オブ・エクセレンス(AM CoE)は、積層造形(AM…
2025年6月24日 ビジネス・経済 EOS社 気候責任への取り組みを強化-科学的根拠に基づく目標イニシアティブで2045年までにネットゼロを約束 EOS(ドイツ)は世界環境デーに合わせた2025年6月3日に、2045年までに温室効果ガス排出量ネットゼロを達成するための科学的根拠に基づく目標(SBT)が、目…
2025年6月24日 その他製品・サービス 日本AM学会、第1回セミナーおよび情報交換会を東京・神田にて開催 2025年5月20日、日本AM学会として初めての公式セミナーが東京都千代田区神田において開催された。当日は、会場に141名、オンラインで130名が参加し、合計2…
2025年6月23日 ビジネス・経済 CADENASがキーエンスグループの一員となる 2025年5月20日、CADENAS GmbH(ドイツ・バイエルン州、以下、CADENAS)は正式にキーエンスグループ(大阪府大阪市、以下、キーエンス)に加わっ…
2025年6月11日 その他製品・サービス PHILIPS「Fixables」、3Dプリント部品で消費者の自立を支援 日本でも髭剃りなどでお馴染みのPHILIPS社(オランダ・アムステルダム)の「Fixables」は、Prusa Research社(チェコ共和国・プラハ)および…
2025年6月10日 市場レポート 2025-2035年における金属積層造形市場予測 ― IDTechEx 1990年代に初期の商業化が進んだ後、金属積層造形(いわゆる金属3Dプリンティング)は、過去10年間で大きな関心を集めてきた。この期間には、COVID-19パン…
2025年6月9日 ビジネス・経済 Forward AM、Stratasys傘下で新たなスタート ドイツを拠点とする積層造形材料ブランドのForward AM Technologies社(以下、Forward AM)が、大手3Dプリンターメーカー、Strat…
2025年6月6日 樹脂3Dプリンター 出力サイズの限界を超える!Bfullの超大型3Dプリントサービス22台の3Dプリンターによる新たな製造アプローチ 株式会社Bfull(愛知県一宮市、以下、Bfull)は、2025年6月9日に「超大型3Dプリント MAX」サービスを開始する。大型部品は複数部品に分割し後に組み…
2025年5月29日 ビジネス・経済 molex、3Dプリント分野の成長加速を目指しPrusa Researchとの協業体制を強化 molex(モレックス)社(米国イリノイ州・ライル、以下、molex)は、世界的なエレクトロニクス企業であり、コネクティビティ技術における革新企業としても知られ…
2025年5月28日 業界動向 キャステム、世界最小クラスのバラを金属3Dプリンタで造形!精密技術による芸術表現への挑戦 精密部品メーカーである株式会社キャステム(広島県福山市、以下、キャステム)は、2025年に福山市で開催される「第20回世界バラ会議福山大会」を盛り上げるべく、独…
2025年5月27日 ビジネス・経済 YOKOITO社とExpert Material Laboratories社(エキマテ社)、戦略的提携を発表 Additive Manufacturing(AM)分野において多くの実績を有する株式会社YOKOITO(京都府京都市、以下、YOKOITO社)は、水洗い可能で…
2025年5月20日 業界動向 LEAP 71、計算設計でメガニュートン級ロケットエンジン開発へ着手 LEAP 71(アラブ首長国連邦・ドバイ)は、自社のロケットエンジンプログラムを次の段階へと進め、計算工学手法を拡張してメガニュートン級推進システムの開発に着手…
2025年5月15日 ビジネス・経済 Nano Dimension、Markforgedの買収を完了!金属・複合材料製造分野での地位を強化 デジタル製造ソリューションの先進企業であるNano Dimension Ltd.(イスラエル・ネスジオナ、以下、Nano Dimension)は、2025年4月…
2025年5月13日 市場レポート 金属AM市場、2034年に9兆円規模へ!VoxelMattersが最新市場レポートを公開 金属積層造形分野の専門調査会社VoxelMatters(イタリア・ミラノ)は、2025年に向けた最新の市場レポート『Metal AM Market 2025』を…
2025年5月9日 ビジネス・経済 ミスミ、米Fictiv社を約501億円で買収 デジタル調達領域を強化へ ミスミグループ(東京都文京区、以下、ミスミ)は2025年4月17日、米国子会社のMISUMI Investment USA Corporation(イリノイ州シ…
2025年5月8日 市場レポート CONTEXTが指摘!市場の変化により3Dプリンター出荷が四半期ベースで不安定に CONTEXTworld Ltd.(イギリス・ロンドン、以下、CONTEXT)が発表したプレスリリースによれば、2025年初頭、産業用3Dプリンター市場において…