2024年8月7日 建設業界事例 大林組、シンガポールに新たな研究開発拠点「Obayashi Construction-Tech Lab Singapore」を開設 大林組は2023年10月、シンガポールに「Obayashi Construction-Tech Lab Singapore」(以下、OCLS)を開設した。アジア…
2023年11月29日 建設業界事例 大林組、3Dプリンター製部材が大型土木構造物で国内初適用 株式会社大林組(東京都港区)は、神奈川県中郡大磯町でのR3西湘海岸岩盤型潜水突堤整備工事において、新たに設置する潜水突堤の一部に、大型構造物としては国内で初めて…
2023年5月19日 建設業界事例 大林組、建築基準法に基づく3Dプリンター製実証棟「3dpod」が完成 株式会社大林組が、セメント系材料を使用した3Dプリンター製の建物「3dpod」を完成させた。3Dプリンターを使ったセメント系材料の構造物としては、国内で初めて建…
2022年10月14日 建設業界事例 大林組が3Dプリンターとロボットアームでのコンクリート構造物の自動化施工システムを開発 東京都港区に本社を置く株式会社大林組(以下、大林組)は、3Dプリンターとロボットアームを組み合わせることで、コンクリート構造物の自動化施工システムを開発した。 …
2022年7月7日 建設業界事例 3Dプリンターを用いた建築で国内初となる国土交通大臣認定を取得-大林組 株式会社大林組が設計した「(仮称)3Dプリンター実証棟」は、3Dプリンターを用いた建築物として国内で初めて建築基準法に基づく国土交通大臣の認定を取得し、2022…
2020年10月22日 建設業界事例 大林組、宮内庁など事例あり!建設業界の3Dプリンター活用最前線に迫る 建築の世界における、3Dプリンター、AM技術の活用が活発だ。建築模型、プレハブ工法の部材、建物そのものまで、その利用は多岐に渡る。最近では、従来の技術では見るこ…
2019年9月4日 建設業界事例 世界中の建設業界で進む3Dプリンター活用まとめ 近年、中国をはじめとした世界中で建設業界でスケールの大きい3Dプリンター活用のニュースが流れている。 そこでその辺りの事案に関心のある方にむけて、ここ3~4年の…