2025年5月2日 その他業界事例 3DプリンターとCO2吸収型コンクリートの融合!札幌に環境配慮型ベンチを設置 ― 鹿島建設、金沢工業大学 鹿島建設株式会社(東京都港区、以下、鹿島建設)と金沢工業大学(石川県野々市)は、3Dプリンティング技術と環境負荷を大幅に低減する特殊コンクリート「CO2-SUI…
2023年8月10日 建設業界事例 環境負荷低減に貢献する建設物の製造実験を開始 ― 金沢工業大学 金沢工業大学(石川県野々市)は、3Dプリンターで造形した部材に、CO₂を強制的に吸収させるための「炭酸化養生装置」を設置し、環境負荷低減に貢献する建設物の製造実…
2022年6月7日 その他製品・サービス 明治チョコレート、カカオ廃棄物を材料に3Dプリンターでリサイクル!NODが仕掛ける新たなプロジェクトに注目 東京都渋谷区に本社を置くNOD社が、循環型社会の実現への取り組みである「RECAPTURE」の一環として、企業の廃棄物を素材として再利用し、3Dプリンターによっ…
2022年6月6日 先端技術・R&D 金沢工業大学と鹿島建設がセメント3Dプリンティングに関する共同研究を開始 金沢工業大学と鹿島建設株式会社は、セメント系3Dプリンティングに関する共同研究を開始することに合意した。金沢工業大学キャンパス内に共同研究拠点を置き、両者の知見…