2024年12月2日 イベント 【12/5・横浜】オープンイノベーションEXPO 研究開発、新商品開発、新規事業開発に関わる担当者のための展示会「オープンイノベーションEXPO」が2024年12月5日(木)・6日(金)にパシフィコ横浜で開催さ…
2024年11月29日 イベント·航空宇宙業界事例 国際宇宙産業展2025 TCT Japanと同時期に東京ビッグサイトの南ホールで開催される展示会。 併設展として防災産業展、グリーンインフラ産業展、G空間EXPOも同時開催する。 名称…
2024年11月29日 イベント·自動車業界事例 【1/22~@東京】オートモーティブワールド2025 オートモーティブ ワールドは、カーボンニュートラル、電子化・電動化、自動運転、コネクティッド・カー、軽量化など、クルマの先端テーマの最新技術が一堂に出展する自動…
2024年11月29日 イベント 【12/11~@福岡】ものづくりワールド九州 2023年から九州地区でも開催が拡大した製造業総合展示会。初回の2023年は出展者419社、来場者9,575名の実績があった。半導体関連産業が大きく注目を集める…
2024年10月2日 イベント フォームネクストフォーラム東京2024報告(前編) 「そんなに毎年技術革新が起こるわけではないだろう」と思われる方もいるかもしれないが、3Dプリンティング技術に関しては、変革は随所で起こっている。特にAM材料の多…
2024年1月12日 独自記事 『出前3Dプリンター展示会』でにぎわった豊田自動織機の社内展示会から 2023年12月6日、日本AM協会は、株式会社 豊田自動織機 主催の社内向け技術展示会に併設する形で、協会加盟企業各社と共に3Dプリンティング技術の出前展示会を…
2023年9月15日 独自記事 プロが明かす展示会出展で10倍成果が伸びるたった2つの極意と5つのお手本 ― TCT Japan オンラインでの情報発信は重要度を増しているが、やはりリアルな展示会での新規顧客との出会い、既存顧客との交流は無視できない。部品や製品というリアルなモノを作り出す…
2023年5月26日 その他製品・サービス 「人とくるまのテクノロジー展2023」にて、大型3Dプリンター製の家具を展示 株式会社前田技研(愛知県岡崎市)が大型3Dプリンターで植物由来材料を素材として使用した椅子を製作。2023年5月24日から5月26日までパシフィコ横浜で開催され…
2023年2月28日 イベント 米最大級のAM専門展示会、Rapid + TCT の日本国内企業向けバイヤー視察説明会開催! 2023年3月7日(火)15時00分~15時45分に、米最大級のAM専門展示会であるRapid + TCTのバイヤー視察の事前説明会をオンライン開催。 …
2023年1月11日 独自記事 TCT Japan 2023の歩き方 TCTはイギリスを発祥とするAMの国際展示会だ。日本全体がコロナから立ち直りつつある昨今、展示会への出展を見合わせていた企業も、コロナ前のようにブース出展をはじ…
2022年11月11日 独自記事 【速報】JIMTOF2022!東京ビッグサイト南館のAMエリアの熱気 コロナの影響もあり、3年ぶりに開催されたJIMTOF2022(第 31 回日本国際工作機械見本市)。予想通りの盛況な人出となっている。本丸の工作機械コーナーは東…
2020年10月19日 イベント 新型コロナ下における完全オンライン展示会、「Formnext Connect」開催へ 世界最大規模のアディティブ・マニュファクチャリング関連展示会のFormnext 2020が開催を断念し、「Formnext Connect」としてバーチャル展示…
2019年9月17日 市場レポート EMO Hannover 2019で欧州へPRする日本の積層造形関連企業 ドイツのハノーバーで工作機械の大展示会「 EMO Hannover 2019 」が開催。日本からも三菱重工工作機械、スギノマシンなどが3Dプリンター内蔵工作機械…