2024年9月30日 ビジネス・経済 中国で金属3Dプリンターの出荷が加速、産業用ポリマープリンターは大幅に減少 2024年第1四半期における世界の3Dプリンター出荷台数は2023年終盤と同様に2024年初頭も推移し、中国で産業用金属プリンターの出荷が増加した一方、産業用ポ…
2024年9月27日 その他業界事例 使用済みプラスチックから生まれた巨大な馬のモニュメント、フィレンツェで公開 イタリア、フィレンツェのパルコ・サン・サルヴィにおいて、使用済みプラスチックをリサイクルして3Dプリントされた巨大な馬のモニュメントが公開された。これはリサイク…
2024年9月26日 その他製品・サービス Protolabs社がAxtra3D社の「Lumia X1」を採用し、AM生産を強化 2024年9月9日、シャーロット、ノースカロライナ州のAxtra3D社は、デジタル製造の世界的企業であるProtolabs社が、AM生産ワークフローを強化するた…
2024年9月25日 独自記事 ミスミグループ「meviy 」日本最大級の製造業マーケットプレイスの展開を発表 2024年9月24日に株式会社ミスミグループ本社は、東京都内会場とオンライン併用で「 meviy(メビー) 日本最大級の製造業マーケットプレイスの展開を発表」と…
2024年9月25日 金属材料 Desktop Metal社、Continuum社のリサイクル超合金をメタルバインダージェット3Dプリンターで使用可能に 2024年9月9日、Desktop Metal社は、持続可能な高性能金属粉末の分野で卓越した存在であるContinuum Powders社の独自技術で処理された…
2024年9月24日 ビジネス・経済 みずほ銀行が3DEO社に5億円の戦略的出資、セイコーエプソンや日本政策投資銀行とも連携強化 みずほ銀行は、セイコーエプソン社および日本政策投資銀行が出資する米国の金属AM企業3DEO社に対して、5億円の出資を行うことを発表した。この出資は、3DEO社の…
2024年9月20日 イベント 【10/2~/大阪】エクストラボールドが設計・製造ソリューション展大阪に出展 樹脂ペレット式3Dプリンター技術によって廃棄プラスチックの削減に注力する株式会社ExtraBoldが、大阪の展示会ものづくりワールド大阪に初出展する。展示会では…
2024年9月20日 イベント 【10/17/オンライン】(株)立花エレテック オンラインセミナー金属プリンタのご紹介とワイヤーDEDの活用事例 2024年10月17日に、立花エレテックが三菱電機(株)とのコラボイベントとして造形から補修などの機能向上に対応できる金属プリンタの概要と、活用事例を解説する「…
2024年9月20日 金属3Dプリンター EOS社、テキサス州で「EOS M 290」金属3Dプリンターの生産を拡大 ドイツのEOS社は、2025年第1四半期に向けた計画として、テキサス州オースティン近郊のプフルガービル施設で、同社の主力製品である「EOS M 290」金属AM…
2024年9月19日 独自記事 樹脂3Dプリンターで金属の微細構造物を製造?スタートアップ「3D Architech」の全貌に迫る ここ数年でAM活用のすそ野は大きく広がったが、先進的な技術や装置の開発も進んでいる。先日紹介したグーテンベルクのように国産の3Dプリンターメーカーも気炎を吐いて…
2024年9月19日 イベント 【09/25・東京】SCANTECHの新製品発表会&体験会 3Dプリンターの販売を手掛けるAppleTreeは、3Dスキャナーブランド「SCANTECH」の新製品「SIMSCAN-E」の発表会&体験会を、Poly…
2024年9月19日 イベント 【10/22・名古屋】アスペクト・三菱商事テクノス 共同セミナー in 名古屋 2024年10月22日(火)に名古屋でアスペクトと三菱商事テクノス株式会社が共同セミナーを開催する。今回のセミナーでは3社の基調講演に加え、「AIと3Dプリンタ…
2024年9月19日 建設業界事例 国産建設用3Dプリンター「Polyuse One」先行受注開始 国産建設用3Dプリンターを開発するポリウス社が、新たに建設用3Dプリンター「Polyuse One(ポリウス ワン)」の先行受注販売を開始した。「Polyuse…
2024年9月19日 その他業界事例 中国の3Dプリンター市場における進展!衛星、自動車、材料に向けたBLT社の取り組み 現在、中国では、AM技術が急速に発展しており、特に金属AM技術に関する取り組みが強化されている。中国政府は、AM技術を経済安全保障政策の重要技術と位置づけ中国、…
2024年9月18日 航空宇宙業界事例 JAXA宇宙戦略基金 固体ロケットモータの主要材料量産化のための技術開発機関 公募開始 JAXA宇宙戦略基金は、固体ロケットモータの主要材料を量産化するための技術開発機関の公募を2024年8月23日に開始した。打ち上げ必要に応じるため、製造工程の効…
2024年9月17日 建設業界事例 CPACとSamsung E&Aが、3Dプリンティング技術で建設業界の革新を目指す CPAC社とSamsung E&A社が3Dプリンティング技術と特殊セメント材料の活用に向けた協力覚書(MOU)を締結した。 Samsung E&…
2024年9月13日 ビジネス・経済 KAM社がADDMANグループに参加、 製造業の競争力を強化 Keselowski Advanced Manufacturing社(以下、KAM社)が、ADDMANグループに参加することが発表された。この合併により、ADD…
2024年9月12日 独自記事 CEO 来日講演 マークフォージドのトップが語った製造業の課題に対する使命と手段とは? 2024年9月5日(木)に、日本3Dプリンター主催「Markforged CEO来日講演[JP3DP×Markforged MeetUp]」が開催され、シェアラ…
2024年9月12日 金属3Dプリンター Additive Industries社、初の2台の「MetalFAB-300 Flex」をK3D社に販売 Additive Industries社が、最新の金属3Dプリンター「MetalFAB-300 Flex」の初の2台をオランダのK3D社に販売した。柔軟な生産能…
2024年9月11日 建設業界事例 山梨県北杜市の清春芸術村に3Dプリンター製滑り台「ホワイト・ループ」が完成 山梨県北杜市に位置する芸術文化施設、清春芸術村(運営:公益財団法人清春芸術村)が推進する「こどものための建築プロジェクト」の第2弾として、新たに子供向けの建築が…