2021年11月16日 樹脂3Dプリンター リサイクル可能な生分解性3Dプリント材料がドバイExpo2021にて発表 チェコの3Dプリント業界向けフィラメントメーカーのFillamentum社が、2021年10月1日(金)から2022年3月31日(木)までドバイで開催されるEx…
2021年10月11日 樹脂3Dプリンター 中国メーカーSoonSerがアップグレードしたSLA方式3Dプリンターシリーズ「Mars Pro」を発表 中国に本社を構えるSoonSolid社の3DプリンターブランドSoonSerが、アップグレードされたSLA(光造形)方式の3Dプリンターシリーズ「Mars Pr…
2021年10月1日 樹脂3Dプリンター HARP技術を採用した業界初の大型3Dプリンター「LAKE」を発表 米シカゴの3Dプリンターメーカー Azul 3D社は、研究開発、資金調達、アドバイザリーボードの設置を経て、ついに初の商用3Dプリンターを発売。業界初となる「L…
2021年8月2日 樹脂3Dプリンター 3メートル立方のプラスチック樹脂製ベンチを製作した超大型3Dプリンターの実現 3Dプリンターの開発・製造・販売を手がけるエス.ラボ株式会社(以下、エス.ラボ)は2021年7月9日、超大型3Dプリンター、開発名「茶室」が完成したことを発表し…
2021年7月19日 樹脂3Dプリンター Wematter、後処理が最大83%短縮できる3Dプリンター「Density 2021 Gen II」を発表 スウェーデンの3Dプリンターメーカー Wematter は新製品として、後処理の高速化を目的としたウォータージェットキャビネットの新モデル「Density 20…
2021年7月8日 樹脂3Dプリンター CEAD、進化した大型複合材用のロボットエクストルーダーを開発 オランダに拠点を置く大規模な3Dプリンターと複合材料に注力してきたCEADは、新しい大型複合材用積層造形装置「E50」ロボットエクストルーダーを発表した。2年以…
2021年6月29日 樹脂3Dプリンター Massivit 3D、新・大型3Dプリンター「Massivit 5000ウルトラ」をリリース イスラエルの大型3DプリンターメーカーのMassivit 3Dが、大型3Dプリンター「Massivit 5000ウルトラ」をリリースする。(画像は、Massiv…
2021年6月3日 樹脂3Dプリンター 高性能光造形3Dプリンター「PartPro150xP」をオープンレジン化し数量限定発売へ-XYZプリンティングジャパン XYZプリンティングジャパン株式会社(以下、XYZ社)は、高性能光造形3Dプリンター「PartPro150xP」をオープンレジン化し、台数限定で本日5月10日よ…
2021年5月21日 樹脂3Dプリンター ストラタシス、最終部品のアディティブマニュファクチャリングに対応した3つの新しい3Dプリンタを発表 Stratasys Ltd.(以下、ストラタシス)は、数十億米ドルにのぼる最終部品のアディティブマニュファクチャリング(積層造形)市場に対応するため、3つの3D…
2021年4月19日 樹脂3Dプリンター ストラタシス、新材料の導入によりデザイナー向けカラー3Dプリンティングの性能を強化 Stratasys Ltd.(以下、ストラタシス)は不透明材料の卓越したリアリズムと鮮明なグラフィックを製品デザイナーに提供するPolyJet(TM) 3Dプリ…
2021年3月9日 樹脂3Dプリンター マルチマテリアル対応3Dプリンター「J850 Pro」を発表-ストラタシス Stratasys Ltd.(以下、ストラタシス)は2021年2月3日、「J8シリーズ」の新製品「Stratasys J850 Pro」(以下、J850 Pro…
2021年1月29日 樹脂3Dプリンター Formlabs、北米においてSLS方式3Dプリンター「 Fuse 1」の受注開始 米国マサチューセッツ州を拠点とする3DプリンターメーカーFormlabsは、2017年の発表以来発売が遅れていた同社初となるSLS方式3Dプリンター「Fuse …
2020年12月18日 樹脂3Dプリンター 軟質系樹脂材料を試作造形するデスクトップ射出成形と3Dプリンター製簡易型―Structur3d Structur3dは卓上で柔らかい樹脂材料も射出成形できるデスクトップ射出成形Structur3d Inj3ctorを発表した。Inj3ctorは3Dプリンタ…
2020年12月16日 樹脂3Dプリンター 「透明」も再現するフルカラー3Dプリンターで塗装レス―フォルクスワーゲン 試作に3Dプリンターを活用する事は今日なんの新規性もない日常になりつつあるが、そんな日常は片時も止まってはいない。常に進化し続ける3Dプリンターの進化には目を見…
2020年12月14日 樹脂3Dプリンター Carbonの3DプリンターでSWANSが起こした「モノづくりの革新」 SWANSは山本光学株式会社が展開するスポーツ用のゴーグルやサングラスなどを製造するスポーツアイウェアブランドだ。2019年バレーボールの鍋谷友理枝選手の専用モ…
2020年12月10日 イベント·樹脂3Dプリンター 【TCT Japanみどころ】大阪の町工場が自社開発した樹脂3Dプリンターが凄い―久宝金属製作所 やはり日本のものづくりの底力は中小企業のバイタリティにある。そんな印象を強くもったのが久宝金属製作所の「Qholia」だ。この樹脂3Dプリンターは大阪の金属加工…
2020年12月6日 樹脂3Dプリンター 小型フルカラー3Dプリンターのエントリーモデル『3DUJ-2207』を発表―ミマキエンジニアリング 産業⽤インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンターを手掛ける株式会社ミマキエンジニアリング(以下、ミマキエンジニアリング)は、1,000万色以上…
2020年11月24日 樹脂3Dプリンター 木材のようなテクスチャでの3Dプリントが可能に―Luxion/ストラタシス フルカラー3Dプリンターは素材である材料に自由な色を付加できる装置だが、単色の塗りだけであれば塗装との違いがなかなか分かりづらかった。後処理で表面を磨くのであれ…
2020年11月4日 樹脂3Dプリンター 全国の小中高学校を対象に3Dプリンター、レジンを寄贈。「ものづくり」教育の促進へ―SK本舗 家庭用・業務用3Dプリンターの販売を行うSK本舗(運営:フェリデンシア・キャピタル株式会社)は、日本国内の小学校、中学校、高等学校を対象に、3Dプリンターを寄贈…
2020年10月14日 樹脂3Dプリンター ExOneがバインダージェット3Dプリンター「InnoventPro」をリリース アメリカの3Dプリンターメーカーで米ナスダック上場のExOne社がエントリーレベルのバインダージェット3Dプリンターをリリースした。 Innovent+…