写真1枚で愛犬・愛猫が手のひらサイズに!「ちょこんとフィギュア」9月29日より提供開始

2025年9月30日
DMMのプレスリリースより。

合同会社DMM.com(東京都港区、以下DMM)が運営する「DMM.make 3Dプリント」は、ペットの写真1枚から立体フィギュアを作成できる新サービス「ちょこんとフィギュア Powered by DMM.make 3D PRINT」を2025年9月29日(月)より開始する。このサービスは、AI技術と3Dプリントを組み合わせることで、業界平均価格の約10分の1(税込1,980円~)という低価格を実現(※1)。従来は高価で手が届きにくかったペットフィギュアを、気軽に注文できるようになった。また、サービス開始を記念して「先着100名様無料キャンペーン」に加え、2025年9月29日(月)から10月29日(水)まで、最大30%OFFとなる割引キャンペーンも実施する。(※1)DMM調べ。(上部画像はDMMのプレスリリースより。出典:DMM)

「ちょこんとフィギュア」の特徴

1.写真1枚で立体フィギュア化

スマートフォンなどで撮影したペットの写真をアップロードするだけで、手のひらサイズのフルカラー3Dフィギュアを作成できる。顔と全身がしっかり写った写真を用いることで、より高品質な仕上がりになる。

<良い写真の例>

<悪い写真の例>

2.業界水準の約10分の1という価格

最新のAI処理と3Dプリント技術により、税込1,980円からという価格を実現。高価で手が出しづらかったペットフィギュアを、思い出を残す手段としてより身近に楽しめるようになった。生前の姿を残したい人や、現在一緒に暮らすペットを形に残したい人に最適である。

3.約2週間でお届け

注文後、AIが生成した3Dデータの確認画像がメールで届き、その後フルカラー造形を実施。オーダーメイドでありながら、2週間程度で手元に届くスピード感を実現している。

<サービス利用の流れ>

最大30%OFFに加え、先着100名限定で無料提供キャンペーンを実施

サービス開始を記念し、先着100名に限り無料で利用できる特別企画を用意している。さらに、2025年9月29日(月)から10月29日(水)までの期間中は、通常価格から最大30%OFFとなる割引キャンペーンも同時に展開する。

<先着100名 無料キャンペーン>

  • キャンペーン期間:2025年9月29日(月)から開始し、定員に達し次第終了となる。
  • 対象:先着100名。
  • 内容:対象者には本サービスを無料で提供する。
  • 詳細:専用サイト(https://petfigure.make.dmm.com/)を参照のこと。

※注文時には、画面上でキャンペーンコード【ONLY100】を入力する必要がある。
※無料提供は1人につき1体までの利用とする。
※本キャンペーンは予告なく変更または終了する場合がある。

<最大30%OFFキャンペーン>

  • キャンペーン期間:2025年9月29日(月)から2025年10月29日(水)まで実施する。
  • 対象:上記期間中にサービスを利用したすべてのユーザー。
  • 内容:通常価格から最大30%割引の条件で提供する。

いずれのキャンペーンも予告なく変更または終了する可能性がある。

身近になる3Dプリント、広がるパーソナライズ市場

今回の「ちょこんとフィギュア」は、AIと3Dプリントを組み合わせることで、従来高額であったペットフィギュアを手軽な価格で提供する点に大きな意義がある。思い出を立体化するニーズは根強く、ペット分野を起点に需要拡大が見込まれる。今後は人や記念品、イベント用途などへの応用も期待され、パーソナライズされた3D造形サービス市場の裾野拡大につながる可能性が高いと考えられる。

DMM.makeの関連記事

今回のニュースに関連するものとして、これまでShareLab NEWSが発表してきた記事の中からピックアップして紹介する。ぜひあわせてご覧いただきたい。

国内外の3DプリンターおよびAM(アディティブマニュファクチャリング)に関するニュースや最新事例などの情報発信を行っている日本最大級のバーティカルメディアの編集部。

関連記事を探す

記事検索

1802の記事から探す

最新記事

編集部のおススメ記事