2024年8月7日 建設業界事例 大林組、シンガポールに新たな研究開発拠点「Obayashi Construction-Tech Lab Singapore」を開設 大林組は2023年10月、シンガポールに「Obayashi Construction-Tech Lab Singapore」(以下、OCLS)を開設した。アジア…
2024年8月6日 建設業界事例 新しい3Dプリント住宅をテキサス州ウィンバリーで販売開始 ― ICON社 ICON社は、最新の3Dプリント住宅をテキサス州ウィンバリーにて販売開始。エネルギー効率に優れた高性能な家で、ICON社の独自技術を駆使した持続可能な建設方法を…
2024年8月5日 建設業界事例 木質3Dプリントを用いた資源循環型システム「Regenerative Wood」を発表 ― 三菱地所設計社 株式会社三菱地所設計は、木粉を利用した木質3Dプリント技術を活用し、資源を循環させる新たな生産システム「Regenerative Wood」を発表した。製材過程…
2024年8月2日 建設業界事例 新型3Dプリンター3台を導入し住宅生産量倍増へ ― セレンディクス社 セレンディクス株式会社は、新たに3台の建設用3Dプリンターを導入し、国内外での住宅生産量の倍増を目指す。異なるメーカーのプリンターを使用し、同一品質の住宅を提供…
2024年7月30日 医療業界事例 3Dプリンターで作った細胞を冷凍する新技術 ― 岩谷産業社、サイフューズ社 岩谷産業株式会社と株式会社サイフューズが共同で再生・細胞医療分野において新たな技術開発に成功した。液体窒素を用いた3D細胞製品の凍結技術であり、細胞の品質を保ち…
2024年7月29日 食品業界事例 3Dフードプリンティングに特化した新会社「F-EAT(フィート)」を共同で設立 ― ディレクションズ・グループ社・山形大学 2024年6月5日、株式会社ディレクションズ・グループと山形大学の共同プロジェクトとして、3Dフードプリンティングに特化した新会社「株式会社F-EAT(フィート…
2024年7月25日 アパレル・インテリア業界事例 新宿に大型3D樹脂プリンターを活用したショールームを開設 ― 株式会社新潟タキザワ 株式会社新潟タキザワは、東京都新宿区において、2024年7月4日に新たなショールームを開設した。最新の大型3D樹脂プリンターを用いた店舗家具を展示し、同社の伝統…
2024年7月24日 アパレル・インテリア業界事例 自社製造による3Dプリンター眼鏡ブランド「GLAFU 3D technology」を発表 ― 株式会社グラスファクトリー 株式会社グラスファクトリー(大阪府大阪市)は、自社製造による新しい3Dプリンター眼鏡ブランド「GLAFU 3D technology」を発表した。先進的な3Dプ…
2024年7月23日 その他業界事例 製造業AIデータプラットフォーム「CADDi」を発表、部品・組立品製造サービスを終了 ― キャディ株式会社 キャディ株式会社(東京都台東区)は、新たな構想、製造業AIデータプラットフォーム「CADDi」(現CADDi Manufacturig)を発表した。図面データの…
2024年7月19日 建設業界事例 広島県で3Dプリンター住宅の実証実験が成功 ― セレンディクス社 2024年5月27日、広島県のベイサイドビーチ坂で行われた3Dプリンター住宅の実証実験が成功した。特殊なコンクリートを使用し、鉄骨や鉄筋を使用しない新しい建築工…
2024年7月11日 その他業界事例 EHLA3D技術でAMの新境地を開拓 ― マキノ社、フラウンホーファーレーザー技術研究所(ILT) マキノ社とフラウンホーファーレーザー技術研究所(ILT)は、EHLA技術とEHLA3D技術を駆使してAMの可能性を大幅に拡張した。EHLA3Dを5軸CNCプラッ…
2024年7月10日 その他業界事例 多機能鉄道重機の導入開始!ロボット技術で鉄道メンテナンス ― JR西日本グループ JR西日本グループの西日本電気システム株式会社は、2024年7月より株式会社人機一体、日本信号株式会社と共同開発した多機能鉄道重機を営業線での鉄道設備メンテナン…
2024年7月9日 自動車業界事例 3Dプリント部品が「TOYOTA Hyper-F CONCEPT」に搭載 ― 三井化学社 三井化学社の3Dプリント部品とその子会社であるアーク社が共同開発した「TAFNEX®CF/PP」が、TOYOTA FORTUNERをベースにした高機能コンセプト…
2024年7月5日 その他業界事例 次世代ソフトウェア「nTop 5」を発表!統合パートナー5社を追加 ― nTop社 ニューヨークを拠点とし、AM用設計ソフトウェアを提供するnTop社は、最新のソフトウェアリリースである「nTop 5」を発表し、Materialise社、Aut…
2024年7月4日 自動車業界事例 「Tourbillon」の構造設計・製造で、提携 ― ダイバージェント社、ブガッティ社 ダイバージェント・テクノロジーズ社は、ブガッティ・オートモービルズ社と戦略的提携を結び、トゥールビヨン構造の設計および製造を行うことを発表した。ダイバージェント…
2024年7月3日 医療業界事例 J5™ Digital Anatomy™ 3D プリンターの発売を発表 ― Stratasys社 Stratasys社は、医療機関やデバイスメーカー向けに新しいJ5™ Digital Anatomy™ 3Dプリンターを発表した。患者固有の高精度な解剖モデルを…
2024年7月2日 その他業界事例 AI駆動の3Dプリントソフトウェア「AI Build 2.0」 ― AI Build社 ロンドンを拠点とするAI Build社が、クラウドベースのDED(指向性エネルギー堆積法)用AI駆動3Dプリントソフトウェア「AI Build 2.0」を発表し…
2024年6月28日 航空宇宙業界事例 宇宙での初の金属3Dプリント成功 – ISSで新たな製造の幕開け 2024年6月、欧州宇宙機関(以下、ESA)は、国際宇宙ステーション(以下、ISS)において初めての金属3Dプリントを成功させた。これは、持続可能な宇宙製造技術…
2024年6月27日 その他業界事例 3D・2D図面AIで製造業の新サービスに挑戦 ― 株式会社renue、株式会社WOGO 株式会社renue(東京都千代田区)と株式会社WOGO(東京都渋谷区)は、新たな「3D・2D図面AI」サービスをリリースした。自然言語で指示を出すことで2D・3…
2024年6月26日 航空宇宙業界事例 エアバスA350の高揚力システムの統合に成功 ― リープヘル社 リープヘル社は、チタン粉末を使用したAM技術により製造された3DプリントフレックスシャフトをエアバスA350の高揚力システムに統合することに成功した。エアバスと…