2025年11月14日 その他製品・サービス サンステラ、軽量・高精度を両立したREVOPOINT製ハンドヘルド3Dスキャナー「MetroY/MetroY Pro」を国内発売 株式会社サンステラ(東京都豊島区、以下、サンステラ)は、2025年11月7日よりREVOPOINT製の新型ハンドヘルド3Dスキャナー「MetroY」および上位機…
2025年11月11日 その他製品・サービス AIと共に未来を創る力を育む、ロジカルAIスクール吉祥寺校 開校 AIパートナーズ株式会社(東京都千代田区、以下、AIパートナーズ)は、子どもたちがAIと共に「考える・創る・伝える」力を身につけることを目的とした新たな教育拠点…
2025年11月10日 樹脂3Dプリンター JMC、シーメット・ユニオンテック製3Dプリンターの販売開始 株式会社JMC(神奈川県横浜市、以下、JMC)は、CMET株式会社(神奈川県横浜市、以下、CMET)および、中国・上海を拠点とするUnionTech(中国上海市…
2025年11月6日 樹脂材料 Polymaker「Fiberon™ PETG-ESDフィラメント」日本発売 静電気放電対策対応の産業用3Dプリンターフィラメント Polymakerの新ブランド「Fiberon™」シリーズより、静電気放電(ESD)対応のPETGフィラメント「Fiberon™ PETG-ESD」が日本市場に…
2025年11月4日 業界動向·独自記事 Formnext Asia Shenzhen 2025 取材報告~アジアがAM業界を牽引する時代へ 2025年8月26日(火)〜2025年8月28日(木)に中国の深圳で開催されたFormnext Asia Shenzhen 2025。前年比78%の来場者増(主…
2025年10月29日 その他材料3Dプリンター·その他製品・サービス アニール前提?耐熱PLAに興味津々の反応 1㎏4000前後と手ごろな価格ながら、エンジニアプラスチックのように100度域でも利用できるという触れ込みで話題を集めたPolymaker HT-PLA フィラ…
2025年10月28日 その他業界事例·業界動向 高知アニクリサマーキャンプ2025、来場者1000人超!3Dプリンター体験も大盛況 高知アニメクリエイター聖地プロジェクト実行委員会は、2025年8月2日から5日にかけて「高知アニクリサマーキャンプ2025」を開催した。会場のドットコムプラザ帯…
2025年10月8日 その他製品・サービス 3Dプリント愛好家注目!アニーリング&乾燥一体化「SUNLU E2」日本初登場 〜CAMPFIREで先行公開〜 3Dプリンタ関連製品で知られるSUNLUは、フィラメントの乾燥とアニーリングを一台で行える新機種「E2」を発表した。本製品はCAMPFIRE上でクラウドファンデ…
2025年9月29日 業界動向 ExtraBold、粉砕材を直接利用する新機能『DirectFeed』を発表 株式会社ExtraBold(東京都、以下、ExtraBold)は、大型3Dプリンター「EXF-12」および協働ロボット型3Dプリンター「REX-BUTLER」に…
2025年9月26日 樹脂3Dプリンター Raise3D、FABTECH 2025にてE3プリンターを発表 アディティブ・マニュファクチャリング・ソリューションを世界規模で展開するRaise3D(アメリカ合衆国・カリフォルニア州)は、FABTECH 2025においてE…
2025年9月16日 イベント·樹脂3Dプリンター·樹脂材料 CUBICURE、エレクトロニクス業界向け2種の高性能材料を新発売 CUBICURE社(本社オーストリア・ウィーン、2015年設立)は、特許取得の「Hot Lithography」による高粘度フォトポリマー3Dプリント技術を開発…
2025年9月10日 事例·業界動向·樹脂3Dプリンター 長期稼働の信頼性が光る3Dシステムズ ProJet MJP2500 発売から8年、今なお増台が続くインクジェット式3Dプリンターの実力とは? 3Dプリンター市場は近年、多くの新製品が登場し、ユーザーにとって選択肢が増える一方で、「何を基準に選べばよいのか分からない」という声も多く聞かれる。そんな中、2…
2025年9月10日 ビジネス・経済 アステリアとLib Work、3Dプリンター住宅のNFT基盤開発で提携 アステリア株式会社(東京都渋谷区、以下、アステリア)と株式会社Lib Work(熊本県山鹿市、以下、Lib Work)は、3Dプリンター住宅に関するNFT基盤の…
2025年9月5日 業界動向 日本AM学会 第1回講演大会参加報告-AM進展への大きな第一歩 一般社団法人 日本Additive Manufacturing学会(以下 日本AM学会、The Japanese Institute of Additive M…
2025年9月5日 樹脂3Dプリンター Bambu Lab H2Sがさらに大型化して登場、次期モデルH2Cの開発ストーリーも公開 Bambu Labはシングルノズル機の新旗艦H2Sを発表した。X1C比で約220%の造形体積と高速・高精度・高信頼をうたい、プロ用途まで見据えた完成度を示す。一…
2025年9月1日 業界動向 Additive Manufacturing Strategies 2026 開催最新情報-ロジャース氏が講演参加 毎年1回アメリカで開催される、主に欧米のAM関連企業経営者や投資家による会合講演イベント「Additive Manufacturing Strategies 2…
2025年8月29日 樹脂3Dプリンター ExtraBold、大型MEX方式3Dプリンター向け「シャットオフノズル」を年内発売 株式会社ExtraBold(東京都豊島区、以下、ExtraBold)は、MEX方式3Dプリンターで課題とされてきた「一筆書き造形」の制約を解消する独自の「シャッ…
2025年8月27日 業界動向 3Dプリンター麺から宇宙食まで、多様な共創が展開 – 不二製油 不二製油株式会社は、大阪・関西万博におけるORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」にて、フォーラム「あたらしい“食”の境界線」を開催している。期間は2025年8…
2025年8月22日 樹脂3Dプリンター キーエンス、産業用3Dプリンター「GX-1000シリーズ」を発売 株式会社キーエンスは、同社初となる産業用3Dプリンター「GX-1000シリーズ」を発表した。本シリーズは熱溶解積層方式(FFF)を採用し、高精度造形と短時間での…
2025年8月20日 樹脂3Dプリンター Bambu Lab、エンタープライズ対応の新型3Dプリンター「H2D Pro」を発表 中国の3Dプリンターメーカー Bambu Labは、新型「H2D Pro」を3,799米ドル(約56万円)で発売した。本機は、ハイパフォーマンスかつ高温対応のア…