2025年6月13日 その他業界事例 カタツムリの殻を巣として活用するマイマイツツハナバチの生態を解明し農業活用へ新巣材開発 近畿大学農学部(奈良県奈良市)農業生産科学科の香取郁夫准教授らの研究グループは、筑波大学(茨城県つくば市)生命環境系の横井智之助教と共同で、カタツムリの空き殻に…
2025年6月12日 医療業界事例 Phrozen、日本市場で革新的な歯科用3Dプリンティングソリューションを本格展開へ Phrozen(台湾)の日本法人であるフローズンジャパン株式会社(東京都豊島区、以下、Phrozen)は、デジタルデンティストリー分野に対応した次世代型歯科用3…
2025年6月6日 樹脂3Dプリンター 出力サイズの限界を超える!Bfullの超大型3Dプリントサービス22台の3Dプリンターによる新たな製造アプローチ 株式会社Bfull(愛知県一宮市、以下、Bfull)は、2025年6月9日に「超大型3Dプリント MAX」サービスを開始する。大型部品は複数部品に分割し後に組み…
2025年6月6日 その他業界事例 池坊専好氏、万博公式トークイベントで語る「伝統の更新」とアートの未来 ― 株式会社アートローグ 株式会社アートローグ(大阪市北区)は、2025年日本国際博覧会協会などと共に、「Study:大阪関西国際芸術祭」の一環として、連続トークイベント「EXPO PL…
2025年6月5日 医療業界事例 転倒時にだけ柔らかく変化し、骨折リスクを低減するマット「ころやわ」 株式会社Magic Shields(マジックシールズ)[静岡県浜松市、以下、Magic Shields]は、2025年5月8日(木)〜10日(土)にかけて開催さ…
2025年6月4日 医療業界事例 高強度フルカラー造形が可能な3Dインクジェットプリンター技術を開発 ― リコー 株式会社リコー(東京都中央区、以下、リコー)は、生体適合性を有し、高強度かつフルカラー出力が可能なレジン成型物を、3Dプリンター技術によって製造する新たな手法を…
2025年6月3日 その他業界事例 防衛・安保展示会「DSEI Japan 2025」出展者が過去最多 日本で唯一の国際的な防衛・安全保障展示会「DSEI Japan 2025」(2025年5月21日〜23日、千葉県・幕張メッセ)が閉幕した。伝統的防衛関連企業に加…
2025年6月2日 その他業界事例 玉川大学工学部と座間市、縄文時代の重要文化財を最先端の3D技術で復元! 玉川大学(東京都町田市)工学部デザインサイエンス学科インタラクションデザイン研究室に所属する青山 恭章 氏(4年生)と木村 光希 氏(3年生)は、座間市指定重要…
2025年5月30日 医療業界事例 フィジオマキナが、健都イノベーションパークNKビル内のターンキーラボ健都にバイオアッセイ研究所を新設 フィジオマキナ株式会社(埼玉県越谷市、以下、フィジオマキナ)は、2025年5月12日、大阪府摂津市の健都イノベーションパークNKビル内、ターンキーラボ健都におい…
2025年5月28日 業界動向 キャステム、世界最小クラスのバラを金属3Dプリンタで造形!精密技術による芸術表現への挑戦 精密部品メーカーである株式会社キャステム(広島県福山市、以下、キャステム)は、2025年に福山市で開催される「第20回世界バラ会議福山大会」を盛り上げるべく、独…
2025年5月27日 ビジネス・経済 YOKOITO社とExpert Material Laboratories社(エキマテ社)、戦略的提携を発表 Additive Manufacturing(AM)分野において多くの実績を有する株式会社YOKOITO(京都府京都市、以下、YOKOITO社)は、水洗い可能で…
2025年5月26日 その他業界事例 日本電子、meviyマーケットプレイス活用で調達効率を飛躍的に向上 ― ミスミ 電子顕微鏡や半導体製造装置、医用機器などの分野で世界的に知られる日本電子株式会社(東京都昭島市、以下、日本電子)は、製造業向けのオンライン調達プラットフォーム「…
2025年5月23日 建設業界事例 金属3Dプリンターによる大型モックアップの製造に成功 ― 大林組 株式会社大林組(東京都港区、以下、大林組)は、空気中の放電現象(アーク放電)を利用して、同じ金属同士をつなぎ合わせる溶接方法、アーク溶接の原理を応用、さらに金属…
2025年5月19日 その他業界事例 中小企業の新たな挑戦を後押し!「中小企業新事業進出促進補助金」の公募を開始 独立行政法人中小企業基盤整備機構は、令和7年4月22日より「中小企業新事業進出促進補助金(第1回)」の公募を開始した。締切は同年7月10日18時までであり、電子…
2025年5月16日 その他業界事例 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(第20次公募)開始! ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業や小規模事業者が行う革新的な製品開発やサービス創出、生産プロセスの改善を支援するための制度である。補助…
2025年5月12日 建設業界事例 日本初、3Dプリンター×プレハブのハイブリッド建築が静岡に登場 ― 百年住宅 静岡県静岡市駿河区において、百年住宅株式会社(静岡県駿河区、以下、百年住宅)は、建築用3Dプリンター技術とプレハブ建築のWPC(Wall Precast Con…
2025年5月9日 その他業界事例 小型月着陸実証機SLIMが「第54回 日本産業技術大賞 文部科学大臣賞」を受賞 ― JAMPT 日本積層造形株式会社[JAMPT](宮城県多賀城市、以下、JAMPT)は、2025年4月2日に経団連会館にて開催された表彰式、株式会社日刊工業新聞社主催の「第5…
2025年5月9日 ビジネス・経済 ミスミ、米Fictiv社を約501億円で買収 デジタル調達領域を強化へ ミスミグループ(東京都文京区、以下、ミスミ)は2025年4月17日、米国子会社のMISUMI Investment USA Corporation(イリノイ州シ…
2025年5月6日 航空宇宙業界事例 空飛ぶクルマが大阪・関西万博で飛んだ舞台裏 ― 丸紅、LIFT Aircraft 大阪・関西万博では、未来社会ショーケースの象徴として「空飛ぶクルマ」の実証が進められている。その中で注目を集めているのが、LIFT Aircraft Inc.(…
2025年5月2日 その他業界事例 3DプリンターとCO2吸収型コンクリートの融合!札幌に環境配慮型ベンチを設置 ― 鹿島建設、金沢工業大学 鹿島建設株式会社(東京都港区、以下、鹿島建設)と金沢工業大学(石川県野々市)は、3Dプリンティング技術と環境負荷を大幅に低減する特殊コンクリート「CO2-SUI…