2022年6月9日 ビジネス・経済 30坪300万円の3Dプリント住宅建設に向け、セレンディクスとサンワカンパニーが提携 国内での3Dプリント住宅販売に向け研究開発を進めるセレンディクスは、住宅設備機器販売のサンワカンパニーと業務提携を開始した。 同社が以前より進める3Dプリンター…
2022年5月18日 建設業界事例 慶応義塾大学と共同で作る3Dプリント住宅「フジツボモデル」-セレンディクス セレンディクス株式会社(以下、セレンディクス)は、慶応義塾大学の研究グループと共同で、3Dプリント住宅「フジツボモデル」を設計した。24時間以内の施工完了、単一…
2022年5月11日 アパレル・インテリア業界事例 12世紀に建てられたイタリアの塔が3Dプリントでホテルのスイートルームに生まれ変わる 建築家、デザイナー、3Dプリントの専門家がチームを組み、1161年に建てられたイタリアの3階建ての古い塔を改装し、海が見渡せるスイートルーム「Capitolar…
2022年4月5日 建設業界事例 次世代3Dプリント住宅の原点「House Zero」をICONが発表 ICONは、建設用3Dプリンターを活用した住宅「House Zero」を発表した。House Zeroは、住宅が持つ3つの性質(Resilient、Sustai…
2022年3月30日 建設業界事例 インドで災害や地震に強い3Dプリンター宿泊施設が建設 インド陸軍は軍の増大する宿泊施設需要に対応するため、ミリタリーエンジニアリングサービス(MES)と呼ばれる部署が、インドのチェンナイに拠点を置く建設新興企業のT…
2022年3月17日 建設業界事例 「家を24時間で創る」を実現 – セレンディクス・パートナーズ セレンディクスは、3Dプリンターを用いて 10平米の建造物を製作した。製作に要した時間は 23時間12分であり、当初目的としていた「家を24時間で創る」を達成し…
2022年3月16日 その他製品・サービス COBOD社が建設用3Dプリンター設計用のアプリをリリース デンマークに拠点を置くCOBOD社が、自社3Dプリンター「BOD2」を構成・設計するためのアプリ「COBODO Configurator」をリリースした。大型の…
2022年2月24日 建設業界事例 ついに登場!日本初の建築基準法に準拠した3Dプリント建設 ShareLab NEWSでは多くの3Dプリンターで建てられた建築をご紹介してきたが、今まではどれも海外事例が多かった。 そんな中、建設用3Dプリンターメーカー…
2022年2月4日 建設業界事例 チョコメーカー、カカオの廃棄物から3Dプリントで建てる施設を計画、2022年建設へ 米ニューヨークのValentino Gareri Atelierはエクアドルのチョコレートメーカー「MUZE Cacao」と非営利団体「Avanti」に、持続可…
2022年1月19日 先端技術・R&D Polyuse社製建設用3Dプリンターが国土交通省主導のPRISMプロジェクトで共同実証を行う 建設用3Dプリンターを開発する株式会社Polyuse(本社 : 東京都港区、以下 Polyuse )は、株式会社加藤組(本社 : 広島県三次市、以下加藤組)と、…
2021年10月18日 ビジネス・経済 クラボウが竹中工務店と建設用3Dプリンターに関する共同研究契約を締結 大阪に本社を構える建築資材メーカーのクラボウと株式会社竹中工務店が、クラボウ社の建設用3Dプリンティング事業において建設用3Dプリンターの活用に関する共同研究契…
2021年10月18日 建設業界事例 見た目だけじゃない、機能性もかねそなえスチール製3Dプリントモジュラーハウスがイタリアで設計 建築設計事務所 MASK Architects は、地中海に浮かぶイタリア・サルデーニャ島の町オラーニに建設を予定している世界初のスチール製…
2021年9月6日 建設業界事例 3Dプリンターでつくられたステンレス製の橋が6年がかりで完成 オランダのロボット企業 MX3D が製作した12mの3Dプリント歩道橋がアムステルダムの歓楽街 Oudezijds Achterburgwal に架けられた。(…
2021年9月2日 建設業界事例 北米最大の3Dプリント製軍事兵舎が誕生 米テキサス州バストロップ郡に、北米最大の3Dプリント建築物が完成し話題になっている。 建築を担当したのは米テキサス州の州都オースティンに拠点を置く3Dプリント建…
2021年8月24日 建設業界事例 ドイツ西部で同国初の3Dプリンター住宅が完成 ドイツ西部の都市ベックムで、同国初となる3Dプリンターによって建築された2階建て住宅が先ごろ完成した。建物の敷地面積は160平方メートル。この3Dプリンター住宅…
2021年7月28日 ビジネス・経済 ダッソー・システムズがブイグ・コンストラクションと協業を拡大。建設業界のデジタル・トランスフォーメーションを推進 3D設計ソフトウェア、3Dデジタル・モックアップ、そしてプロダクト・ライフサイクル・マネジメント (PLM) ソリューションの世界的リーダーであるダッソー・シス…
2021年6月17日 建設業界事例 『建設用3Dプリンター』の社会実装に向けて。ポリウス×前田建設工業による共同実証実験の取材レポート 以前、ご紹介させていただいた建設土木分野のスタートアップ、株式会社Polyuse(以下、ポリウス)が、前田建設工業株式会社(以下、前田建設工業)とともに、建設用…
2021年4月21日 ビジネス・経済 建設用3Dプリンターを扱う国内スタートアップのポリウス、約8,000万円の資金調達を実施 建設業界のスタートアップである株式会社Polyuse(以下、ポリウス)は、Coral Capital、STRIVE、池森ベンチャーサポートなどを引受先とする総額…
2020年12月11日 建設業界事例 パリ市内に3Dプリント製歩道橋を建設 ― XTreeE 以前、“建設業界の3Dプリンター活用最前線”と称して、建築の世界での活発な3Dプリンター技術の利用をご紹介した。その中で、フランスに拠点を置く建設3Dプリンティ…
2020年11月30日 建設業界事例 建設現場に即した3Dプリンターを開発。建設土木分野における国内注目のスタートアップ、ポリウス ShareLab編集部は、その大きな可能性からさまざまな建設業界での3Dプリンティング活用に関連するニュースをお届けしてきた。 今回は、昨年に建設・ハードウェア…