2022年8月18日 その他製品・サービス 三井化学が野外イベントの使い捨てカップごみを大型3Dプリンターでアップサイクル 2022年7月22日から24日にかけて茨城県つくば市で行われた「つくばクラフトビアフェスト」において、会場で発生した使用済みの使い捨てプラスチックカップを回収し…
2022年8月17日 樹脂3Dプリンター Nexa3Dが、北米で同社初の卓上サイズ光造形方式3Dプリンター「XiP」の出荷を開始 カリフォルニアに拠点を置く3DプリンタメーカーのNexa3D社は、ドイツのフランクフルトで行われた3Dプリンターのイベント「Formnext 2021」で発表し…
2022年7月20日 樹脂3Dプリンター YOKOITOがXYZプリンティングジャパンとパートナー契約、ナイロン6が使用可能な3Dプリンターの国内販売を開始 京都府京都市に本社を構えるYOKOITO社が、3Dプリンター出荷台数グローバルシェアNo.1を誇る3Dプリンターのリーディングカンパニー、XYZプリンティングジ…
2022年5月24日 その他業界事例 「持続可能」をコンセプトにした3Dプリントマウンテンバイクを発表 ドイツに本社を置く自転車メーカーのCanyon社は、これまで以上の持続可能な自転車製造方法を示すことを目的に3Dプリンターによって製造したマウンテンバイクのプロ…
2022年3月29日 先端技術・R&D 英大学が医療用マスクを3Dプリンター用フィラメントにリサイクル イギリスの公立大学の1つであるBristol大学の研究チームが不良品や使用済みのサージカルマスクをリサイクルし、3Dプリントの素材(フィラメント)に変換する方法…
2022年3月14日 樹脂材料 SDGsに貢献する注目の3Dプリント素材・リサイクル素材【事例紹介】 SDGsという言葉を耳にするようになり久しいが、3Dプリンター業界でも「持続可能性」を考慮した、環境に優しいさまざまな素材(フィラメント)の開発が進んでいる。 …
2022年2月9日 食品業界事例 3Dプリンターで製作したキノコのなる柱。その製造理由と活用方法とは 3Dプリンターと生物学的なアプローチを取り入れたデザインスタジオBlast Studioは、使用済みコーヒーカップの破砕片に菌糸を練り込んだ材料で構造材(柱)を…
2021年11月30日 その他業界事例 米研究所が、風力発電機のブレードをリサイクル可能な素材で3Dプリントすることに成功 米国国立再生可能エネルギー研究所(NREL)の研究チームは、風力発電の風車の羽根の部分である「ブレード」をリサイクル可能な樹脂素材を使用し、3Dプリンターで製造…
2021年11月16日 樹脂3Dプリンター リサイクル可能な生分解性3Dプリント材料がドバイExpo2021にて発表 チェコの3Dプリント業界向けフィラメントメーカーのFillamentum社が、2021年10月1日(金)から2022年3月31日(木)までドバイで開催されるEx…
2021年11月9日 アパレル・インテリア業界事例 再生コンクリートを用いたロッキングプランターでサステナブルデザインを実現 米ペンシルバニア州のカーネギーメロン大学は、ExOne社製のバインダージェット3Dプリンターを用いて、再生コンクリートを材料とするロッキングプランターを作成した…
2021年10月4日 その他業界事例 廃材からアップリサイクルされた3Dプリントヨットがミラノデザインウィークに出展 イタリアのサービスビューローのCaracol社(以下、カラコル社)と、グリーンテクノロジーのNextChem社(以下、ネクストケム社)は共同で、3Dプリントされ…
2021年8月27日 自動車業界事例 3Dプリンターでプラスチック廃棄物をリサイクルした電動自転車を製造 オーストリアのデザインスタジオ EOOS は、ポリマー廃棄物をリサイクルしユニークな電動自輪車「Zero-Emissions Utility Vehicle」(…
2020年8月24日 建設業界事例 サステナブルでモダンな家。建築用3Dプリンターと廃木材を活用して作る 皆さんは、この写真に見える家のどこに3Dプリンターが活用されてるのか、お分かりだろうか。実は、土台のコンクリート部分がすべて3Dプリンターによって作られている。…
2020年8月21日 医療業界事例 再使用可能な新規3Dマスク「θ(シータ)」―三井化学、名古屋大学ほか 三井化学株式会社、名古屋大学大学院工学研究科の堀克敏教授、同大発ベンチャーの株式会社フレンドマイクローブの3者は、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、3…
2020年7月3日 医療業界事例 大学や協力会社とともに、3Dプリンターで制作したフェイスシールドを全国の聾学校等へ寄贈―P&G Japan / 慶應義塾大学田中浩也研究室 P&G(プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社、以下、P&G Japan)は、「世界を変える力、未来を育てる力(A Force for…
2019年11月22日 樹脂3Dプリンター GoodYearのコンセプトタイヤ「OXGEN」日本初上陸! 日本初上陸の3Dプリント製コンセプトタイヤ「オキシジェン」 グッドイヤーは毎年コンセプトタイヤを提案している。2018年は3DプリンターやIOT連携を盛り込み環…