2022年10月28日 その他製品・サービス 日立金属が金属3Dプリンターによる試作支援サイト「Addurn」を立ち上げ 日立金属は、金属3Dプリント試作支援サイト「Addurn」(あだーん)を2022年10月3日より立ち上げた。材料検索やオンライン造形見積機能など、オンラインの強…
2022年9月5日 その他製品・サービス 中国の風力発電設備メーカーゴールドウィンドが廃棄風車翼を建築3Dプリント材料として再利用 中国の風力発電設備メーカーであるゴールドウィンドは、廃棄される風車翼を建築材料として再利用する技術の開発に成功した。廃棄風車翼を周辺の住宅地で3Dプリント用建材…
2022年8月18日 その他製品・サービス 三井化学が野外イベントの使い捨てカップごみを大型3Dプリンターでアップサイクル 2022年7月22日から24日にかけて茨城県つくば市で行われた「つくばクラフトビアフェスト」において、会場で発生した使用済みの使い捨てプラスチックカップを回収し…
2022年8月16日 その他製品・サービス 「3Dプリンター活用技術検定試験」が今年も開催 2022年9月1日(木)~9月30日(金)の日程で、3Dプリンター活用技術検定試験が実施される。日本でもまだ数少ない3Dプリンター活用に対する理解度を図る資格試…
2022年7月4日 その他製品・サービス Formlabs、歯科分野で3Dプリントを普及させるための教育プラットフォームを開始 アメリカのマサチューセッツ州に本社を構え、日本にも東京都品川区に拠点を構えるFormlabs株式会社が、歯科分野での3Dプリンティングの採用を促進することを目的…
2022年6月15日 その他製品・サービス 3Dプリント用フィラメントの保管・乾燥を1台でまかなえる収納乾燥台の発売開始-APPLE TREE 中国の3DプリンターFLASHFORGE社の日本総代理店であるAPPLE TREE株式会社が、FLASHFORGE社製3Dプリンター「Creator4S」専用の…
2022年6月8日 その他製品・サービス ヤマト運輸、3Dプリンターを活用した国内初のマウスピースのオンデマンド・カスタマイズ生産を開始 ヤマト運輸株式会社は、マウスピース歯科矯正サービス「hanaravi(ハナラビ)」を提供する株式会社DRIPSと提携し、ヤマトグループの国内ネットワーク上に設置…
2022年6月7日 その他製品・サービス 明治チョコレート、カカオ廃棄物を材料に3Dプリンターでリサイクル!NODが仕掛ける新たなプロジェクトに注目 東京都渋谷区に本社を置くNOD社が、循環型社会の実現への取り組みである「RECAPTURE」の一環として、企業の廃棄物を素材として再利用し、3Dプリンターによっ…
2022年5月24日 その他製品・サービス·独自記事 全国対応の運用保守サービスを3Dプリンターメーカー/販売店に提供するためにJBサービスがしていること <注目のポイント>・コールセンター受付から全国拠点によるオンサイトサポート・熟練の3Dエンジニアの対応によるお客様満足度の向上・本業や販売のための営業活動の社員…
2022年5月13日 その他製品・サービス アズワン、三井金属鉱業、Lithozがファインセラミックス3Dプリント受託サービスを開始 アズワン、三井金属鉱業、Lithozの3社は協働し、ファインセラミックス3Dプリントの受託サービスを開始した。 セラミック材料と3Dプリンター 陶磁器に代表され…
2022年5月12日 その他製品・サービス 3Dプリンターなどの先端技術を利用できる港区産業振興センターがオープン 2022年4月1日より「港区立産業振興センター」がオープンした。3Dプリンターなどの最新設備を備え、「企業・人・地域の力」を一つに結びつける産業振興拠点を目指す…
2022年4月28日 その他製品・サービス こどもにモノづくりの楽しさを伝える「Go!Go!3Dスクール」開設 大阪府に本社を置く株式会社APPLE TREEは、3Dプリンターを使ったモノづくりの楽しさをこどもたちに伝えるため、「Go!Go!3Dスクール」を開設した。の2…
2022年4月20日 その他製品・サービス·独自記事 イノベーションを形に。ミシュランが群馬積層造形プラットフォームとはじめた挑戦。 2022年4月15日、日本ミシュランタイヤ株式会社が、群馬県太田市にあるR&D拠点にAMアトリエという名称で金属3Dプリンターを活用できるセミオープンな…
2022年4月12日 その他製品・サービス ストラタシスの H350 3Dプリンターを国内初導入-クリモト Stratasys社の H350 3Dプリンターを導入し株式会社クリモトは、2022年3月よりH350の本格稼働を開始した。クリモトは 3Dプリンターを利用した…
2022年3月16日 その他製品・サービス COBOD社が建設用3Dプリンター設計用のアプリをリリース デンマークに拠点を置くCOBOD社が、自社3Dプリンター「BOD2」を構成・設計するためのアプリ「COBODO Configurator」をリリースした。大型の…
2022年3月2日 その他製品・サービス APPLE TREE、東京に新型含む全10種類の3Dプリンター・3Dスキャナーのショールームを展開 中国の3DプリンターFLASHFORGE社の日本総代理店であるAPPLE TREE株式会社が、東京都港区の東京支社にて、3Dプリンター・3Dスキャナーの実機やサ…
2022年2月17日 その他製品・サービス EOSが新しいエンド・ツー・エンドの生産ネットワークを開始、その背景とメリットは? ドイツのミュンヘンに本拠地を置く3Dプリンターメーカー大手のEOS社は、3Dプリンターのサポートを求める企業と、EOS社の認定パートナーを結ぶ新しいエンド・ツー…
2022年1月26日 その他製品・サービス·独自記事 速報!TCT Japan 2022 会場で見つけた発見を最速レポート 本日開催のTCT Japan 2022。「直前にまん防でちゃったけど、TCTの会場どんな感じなんだろう」と思っている方もいらっしゃるだろう。そこで東京ビッグサイ…
2022年1月20日 その他製品・サービス·独自記事 希少な独3Dプリンター常設のショールームが完成 | ホッティーポリマー 国内でいち早く3Dプリンター用フィラメントを手がけているゴム・プラスチック製品メーカー、ホッティーポリマー。10年前から3Dプリンター活用に取り組み、国内ではい…
2021年12月20日 その他製品・サービス Xaarが超高粘度液滴に対応するインクジェット3Dプリンターのプリントヘッドを開発 インクジェットプリンターを専門とするXaarは、超高粘度液体を用いた3Dプリントに対応するプリントヘッドを開発した。使用できる液体の粘度は、従来の12cP程度か…