2022年6月1日 樹脂材料 2つの材料特性と耐久性を実現する新たな3Dプリンター用樹脂素材の販売開始-デスクトップメタル アメリカのマサチューセッツ州に本社を置くDesktop Metal社は、光重合誘起相分離(Photo PIPS)と呼ばれる材料化学プロセスを使用して画期的な材料…
2022年5月31日 ビジネス・経済 5G普及に伴う次世代アンテナ開発に向けBMFと戦略的パートナー提携を発表 無線通信部品製造をリードするSunway Communicationは、3DプリンターメーカーであるBMFとの提携を発表した。BMFの精密3Dプリント技術を生か…
2022年5月31日 イベント DMM.comが3Dプリンター活用展・セミナー・交流会を開催 動画配信サービスで広く知られる合同会社DMM.com(以下、DMM.com)が、3Dプリンターの活用法を紹介するイベントを2022年6月3日(金)、4日(土)に…
2022年5月27日 先端技術・R&D 三菱電機、真空中で衛星用アンテナを3Dプリントする技術を開発 三菱電機は、特殊な紫外線硬化樹脂を用いて真空中で衛星用アンテナを3Dプリントする技術を開発した。衛星用アンテナの大型化や、アンテナ設置コストの低減に寄与する見込…
2022年5月26日 独自記事·金属材料 国内で唯一。MIM・金属3Dプリンター用のアモルファス合金粉末材料を発表ーへレウス株式会社 ドイツに本社を置く材料メーカー、へレウス株式会社は、2022年5月18日にアモルファス合金の新製品発表会を行った。当日は、招待された15名ほどの記者が参加した。…
2022年5月25日 ビジネス・経済 Oechsler社、HP社・AMT社と提携を結び、3Dプリントの生産能力を拡大 ドイツに本社を構えるプラスチック技術企業のOechsler社は、OEMとして他社ブランドの3Dプリンターを製造するHP社(アメリカ)と、後処理加工機メーカーのA…
2022年5月24日 その他製品・サービス·独自記事 全国対応の運用保守サービスを3Dプリンターメーカー/販売店に提供するためにJBサービスがしていること <注目のポイント>・コールセンター受付から全国拠点によるオンサイトサポート・熟練の3Dエンジニアの対応によるお客様満足度の向上・本業や販売のための営業活動の社員…
2022年5月23日 ビジネス・経済 FictivがシリーズEで1億ドルの資金を調達、サービスの堅牢性を高める 3Dプリントに関する受注生産サービスを提供するFictivは、シリーズEの資金調達ラウンドで1億ドルを確保した。3Dプリンター業界でも注目の Fictivの造形…
2022年5月13日 その他製品・サービス アズワン、三井金属鉱業、Lithozがファインセラミックス3Dプリント受託サービスを開始 アズワン、三井金属鉱業、Lithozの3社は協働し、ファインセラミックス3Dプリントの受託サービスを開始した。 セラミック材料と3Dプリンター 陶磁器に代表され…
2022年5月12日 その他製品・サービス 3Dプリンターなどの先端技術を利用できる港区産業振興センターがオープン 2022年4月1日より「港区立産業振興センター」がオープンした。3Dプリンターなどの最新設備を備え、「企業・人・地域の力」を一つに結びつける産業振興拠点を目指す…
2022年5月11日 樹脂3Dプリンター·独自記事 エプソンのペレット式3Dプリンターを取材しました。 2022年3月に開催された国際ロボット展にエプソンが大きくブースを構え出展した。その中で参考出展という形で3Dプリンターが展示されていたので、開発の現状と今後の…
2022年5月10日 樹脂3Dプリンター BMF社、2㎛の造形が可能な3Dプリンターシリーズで最も高精度な新機種を販売開始 日本本社を東京都中央区に置く3DプリンターメーカーのBoston Micro Fabrication(以下、BMF社)が、自社が提供する2㎛シリーズの高精度3D…
2022年5月9日 先端技術・R&D 折り紙×3Dプリント=柔軟な構造を設計を実現 折り紙に着想を得たソフトロボット研究が、アメリカの防衛分野で学際的大学研究イニシアチブ賞を受賞。本研究では、柔軟な特性と複雑な設計を実現するために3Dプリンター…
2022年5月6日 金属材料 NASAが3Dプリンター用新合金を開発、応力耐久性は1000倍に アメリカ航空宇宙局(以下、NASA) は3Dプリンターで利用できる材料で、ODS合金の一種であるGRX-810を開発した。1090度に耐える温度特性に加え、高い…
2022年4月28日 その他製品・サービス こどもにモノづくりの楽しさを伝える「Go!Go!3Dスクール」開設 大阪府に本社を置く株式会社APPLE TREEは、3Dプリンターを使ったモノづくりの楽しさをこどもたちに伝えるため、「Go!Go!3Dスクール」を開設した。の2…
2022年4月27日 先端技術・R&D プリプレグ製造においても3Dプリンターの活用が進む イラン高分子石油化学研究所は3Dプリントを利用したプリプレグに関する論文を発表した。プリプレグ分野にも3Dプリンターの活用が進んでいる。 プリプレグとは 構造部…
2022年4月26日 ビジネス・経済 1型糖尿病の3Dバイオプリント治療のためにアスペクトバイオシステムズとJDRFが提携 アスペクトバイオシステムズとJDRF(Juvenile Diabetes Research Foundation)は、1型糖尿病治療法の研究開発に関して提携する…
2022年4月25日 樹脂3Dプリンター Nexa3D社が新型3Dプリンター「NXE 200」を発表 カリフォルニアに拠点を置く3DプリンタメーカーのNexa3D社は、Additive Manufacturing Users Group Incが毎年開催する3D…
2022年4月22日 樹脂3Dプリンター 3DSystems、新型3Dプリンターが自動化によるワークフローの改善へ アメリカに本社を置く3Dプリンターメーカーの3D Systems社が、Additive Manufacturing Users Group Incが毎年開催する…
2022年4月21日 ビジネス・経済 Morf3Dがシーメンスアドバンタと提携、本社施設のデジタル化を推進 Morf3Dは、Siemens Advanta(以下、シーメンスアドバンタ)との技術開発パートナーシップを結ぶことに合意した。Morf3Dは現在、新本社工場であ…