2024年1月24日 ビジネス・経済 日本積層造形が3Dプリントの国際規格「AM製造サイト認証」を取得 宮城県多賀城市に本社を構える金属3Dプリンター専門の受託造形サービス事業者である日本積層造形株式会社(JAMPT)が、2024年1月17日、3Dプリント製造に関…
2023年7月5日 独自記事 AM製造工程の適格性を定めるISO/ASTM52920とは?ISO 9001と何がちがう?導入で何ができる? ― テュフズードジャパン DIN SPEC17071など各国個別に進んできたAM分野の規格整備。この度、国際規格ISOでもAM製造工程の適格性を定める規格ISO/ASTM 52920:2…
2023年3月15日 独自記事 まだまだあった!TCT Japan 2023の見どころ報告 ― TCT Japan 2023 レポート第3弾 毎年行われる様々な展示会だが、参加する出展企業の顔ぶれやブース構成が異なるため、イベントごとに表情が異なる。ShareLab(シェアラボ)編集部ではTCT Ja…
2022年10月7日 イベント フォームネクストフォーラム 東京 2022の企業セミナーから見えてくる業界の最先端 世界中のニュースを見て日々実感できるように、3Dプリンターを支える技術は日々進化しており、応用事例も毎日尽きることがない。だが実際に自社でも購入できる装置や材料…
2021年8月19日 先端技術・R&D·独自記事 オンラインイベント”DfAM 及び3D-CAD活用の最前線”参加レポート 近畿経済産業局共催のオンラインイベント“DfAM 及び3D-CAD活用の最前線”にシェアラボニュース編集部が参加した。このイベントは「Kansai-3D実用化プ…
2020年9月14日 その他製品・サービス 【AM初心者必見】テュフズードジャパン、AMに関するオンライントレーニング開催 国際的な第三者試験機関であるテュフズードの日本法人テュフズードジャパン株式会社は、2020年10月6日(火)~9日(金)に、AMに関するオンライントレーニングを…
2019年12月26日 その他製品・サービス アディティブ マニュファクチャリングの品質保証を扱う初の規格書が登場 概要 3Dプリンティング先進国のドイツで、アディティブ マニュファクチャリングの品質保証を扱う初の規格書が発表された。ドイツの規格で、DIN SPEC 1707…
2019年6月24日 独自記事 経営に与えるアディティブマニュファクチャリングのインパクト~ドイツ鉄道での3Dプリンティング活用 ドイツのジーメンスやドイチェバーンなどの大手企業のAM推進に携わってきたコンサルティング会社デュフーズドの日本法人に話を伺った…