2021年6月28日 金属3Dプリンター ワブテック、24時間以内に世界中に出荷できる国際空港近隣に3Dプリンティングセンターを開設 アメリカの鉄道車両メーカーのWabtec Corporation(以下、ワブテック)が、ピッツバーグ国際空港近隣に3Dプリンティングセンターを開設した。ピッツバ…
2021年6月10日 金属3Dプリンター 製造業界への実用化が進む金属3Dプリンター、2,500億円に成長見込み ShareLabでは以前、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)が公開した調査データをもとに、2030年の金属3Dプリンターによる造形品…
2021年6月4日 金属3Dプリンター 三菱重工工作機械、国内最大サイズの金属3Dプリンターが完成 三菱重工工作機械株式会社(以下、三菱重工工作機械)が、高さ1m×横2.5mの大形部品造形にも対応するパウダDED方式を用いた、3次元金属積層造形装置「LAMDA…
2021年5月31日 金属3Dプリンター 日本電子、高品質で再現性の高い電子ビーム金属3Dプリンター「JAM-5200EBM」販売開始 「ちょっと宇宙まで」そんな風に宇宙旅行へ気軽に行ける時代が、もうそこまで来ている。宇宙旅行が簡単に行けない理由の一つは、高額なロケットでの移動費だ。その移動費を…
2021年5月13日 金属3Dプリンター ミシュランが考える金属3Dプリンティング技術活用と展開 フランスの大手タイヤメーカーMichelin(以下、ミシュラン)社は金属3Dプリンターのパイオニアとして多種多様な顧客のニーズに合わせたソリューションを提供して…
2021年4月2日 金属3Dプリンター SPEE3D、金属3Dプリンター用シュミレーション「SPEE3DCraft」を発表 オーストラリア・メルボルンに拠点を置く金属3DプリンターメーカーのSPEE3Dは、2021年4月下旬に金属3D印刷シミュレーター「SPEE3DCraft」を発売…
2021年3月2日 金属3Dプリンター 脱脂不要の金属FDM方式「Studioシステム2」を発表-DesktopMetal 2019年以降、日本でも徐々に普及が始まっているFDM方式の金属3Dプリンターは、ミッドレンジ機という2000万円~5000万円台で導入できるカテゴリを形成する…
2021年1月14日 金属3Dプリンター フォード、デスクトップ・メタルのP-1シリーズ3Dプリンターをローンチカスタマーとして導入 Carbon社の3Dプリンターを部品生産に活用するなどAM活用に積極的なフォードが、デスクトップ・メタルのP-1シリーズ3Dプリンターを導入する。これにより、フ…
2021年1月13日 金属3Dプリンター 金属AMのリアル-金属サービスビューロの現在 「3Dプリンターで変わるモノづくりがトレンドになっているけれど、いまいちピンとこない。本当に私たちがやっているモノづくりに活かせるのか。」、このような3Dプリン…
2020年12月17日 金属3Dプリンター いよいよ販売開始!デスクトップメタルのShopシステム―丸紅情報システムズ 丸紅情報システムズ株式会社が、金属3Dプリンターを専門に開発する米国Desktop Metalの金属3Dプリンター「Shopシステム」の国内における取り扱いを開…
2020年12月16日 金属3Dプリンター 仏オベール&デュバル社のライセンス供与をもとに材料製造の本格稼働目指す―三菱パワー 三菱重工グループは国策プロジェクトTRAFAMへの参画などを通じて、国産AM造形機(3Dプリンター)の開発に積極的に取り組んできた。 すでに三菱重工工作機械では…
2020年12月10日 イベント·金属3Dプリンター 【TCT Japanみどころ】ハイエンドなプロ向けツールを扱うプロフィテット 株式会社プロフィテットとは 株式会社プロフィテットはレーザ関連製品の輸入商社で今回のTCT Japanではパウダーベッドヒュージョン方式の金属3Dプリンター用に…
2020年12月6日 金属3Dプリンター いま日本で購入可能な最大級の造形体積と造形速度を誇るワイヤーDED方式の金属3Dプリンター―米サイアキ 金属3Dプリンターにとって大型造形ができる事は大きな価値だ。では大きいものを最も早く作る事ができる金属3Dプリンターとは何だろう。そんな観点でFormNextT…
2020年11月19日 金属3Dプリンター SLMソリューションズが12基レーザー搭載の金属3Dプリンターを発表 GEアディティブの傘下でレーザーのパウダーベッド方式の金属3Dプリンターを製造するSLMソリューションズは、新しい金属3Dプリンター「NXG Ⅶ 600」を発表…
2020年10月23日 金属3Dプリンター 国産金属3Dプリンターの最新動向-TRAFAM推進プロジェクトなど 日本が誇る工作機械メーカー各社(ファナック、DMG森精機、オークマ、ソディック、松浦機械製作所など)はレーザーを使った切断や溶接に関して独自に技術を磨いてきた事…
2020年10月13日 樹脂3Dプリンター·金属3Dプリンター AI/IoT分野へ拡がるメッキ技術を応用した3Dプリンティングとは-早稲田大学ら研究グループ 早稲田大学理工学術院の梅津信二郎(うめずしんじろう)教授、シンガポール南洋理工大学の佐藤裕崇(さとうひろたか)准教授、吉野電化工業株式会社の曽根倫成(そねみちな…
2020年8月31日 金属3Dプリンター 半導体資本設備生産に金属3Dプリンティング技術を用いる契約締結―ラムリサーチ/VELO3D デジタル製造イノベーターのVELO3Dとラムリサーチ・コーポレーションは、今月初旬、半導体業界向け金属積層造形(AM)、すなわち3Dプリンティングのアプリケーシ…
2020年8月3日 金属3Dプリンター ベルギーのスタートアップ、新たな金属3Dプリンティング手法を開発―ValCUN ベルギーのスタートアップ企業ValCUNが、金属の付加製造技術において、金属ワイヤーを活用する低コストな高速3Dプリンティング技術を考案した。原料として従来の高…
2020年3月13日 金属3Dプリンター 金属AM(積層造形)事業強化に向けAMソリューションセンターを設立-日立金属株式会社 日立金属がAMソリューションセンターを設立 日立金属株式会社(以下、日立金属)は、金属積層造形(金属3Dプリンタ)事業の強化に向けて、2020年4月1日付で金属…
2020年2月28日 金属3Dプリンター 金属3Dプリンターで量産実現を目指す―Desktop Metal 2020年2月26日から28日までの3日間にわたって開催される「日本ものづくりワールド」。設計製造ソリューション展(DMS)とあわせて、第2回次世代3Dプリンタ…