2024年1月13日 独自記事 【通算開催10年目】TCT Japanの歩き方~国内3Dプリンター動向の現在と未来【2024年度版】 TCT Japanを主催するJTBコミュニケーションデザイン(以下、JCD)は今回のTCT Japan2024の開催で3Dプリンターの展示会を主催して10年目を…
2024年1月12日 独自記事 『出前3Dプリンター展示会』でにぎわった豊田自動織機の社内展示会から 2023年12月6日、日本AM協会は、株式会社 豊田自動織機 主催の社内向け技術展示会に併設する形で、協会加盟企業各社と共に3Dプリンティング技術の出前展示会を…
2024年1月12日 自動車業界事例 砂型3Dプリンターで自動車向けギガキャスト用アルミフレームを試作 ― コイワイ 株式会社コイワイが、砂型3DプリンターでEV車両向けアルミニウム軽量車体フレーム試作鋳造技術を確立させ、国内外の自動車メーカーに向けて受注活動を開始したと発表。…
2024年1月11日 航空宇宙業界事例 「トリプロペラント方式」の燃焼試験が日本で初めて成功 宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指す将来宇宙輸送システム株式会社(東京都中央区)が、「トリプロペラント方式」の燃焼試験を、日本で初めて成功させた。 「…
2024年1月10日 建設業界事例·独自記事 プラント建設分野で金属3Dプリンター導入検証 ― 日揮グローバル 日揮グループで海外プラントの設計、調達、施工を行うEPC事業会社である日揮グローバル株式会社(英名:JGC Corpration)は、プラント建設における3Dプ…
2024年1月10日 その他材料3Dプリンター エレクトロニクス3Dプリンター「FPM-Trinity」が初出展 電子部品実装ロボットの製造などを行う株式会社FUJI(愛知県知立市)は2023年12月25日、自社開発したエレクトロニクス3Dプリンター「FPM-Trinity…
2024年1月9日 建設業界事例 オーストラリアで南半球初の3Dプリント住宅建設計画がスタート オーストラリアのメルボルンに本社を構える3Dプリント企業のLuyten社が、シドニーにある国公立大学のニューサウスウェールズ大学と協力して、メルボルンで3Dプリ…
2024年1月5日 ビジネス・経済 SOLIZE、東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場 3Dプリンターによる試作や最終製品の製作などを行うSOLIZE株式会社(東京都千代田区)が、2023年12月25日付で、株式会社東京証券取引所から、スタンダード…
2024年1月4日 その他業界事例 市指定有形文化財の3Dデータと3D造形レプリカを作製 ― 大阪電気通信大 大阪府寝屋川市と四條畷市にキャンバスを構える大阪電気通信大学が、四條畷市の指定有形文化財の3Dデータと3D造形レプリカを作製。市に対して2024年1月10日に贈…