2025年1月9日 金属材料 日本鋳造社、3Dプリンター技術を活用した新鋳造技術を実用化 日本鋳造社(神奈川県川崎市)は、3Dプリンターを活用した新技術「3D鋳包み材」の開発により、鋳造の効率向上と品質改善を実現した。同社は2024年9月にこの技術の…
2024年9月25日 金属材料 Desktop Metal社、Continuum社のリサイクル超合金をメタルバインダージェット3Dプリンターで使用可能に 2024年9月9日、Desktop Metal社は、持続可能な高性能金属粉末の分野で卓越した存在であるContinuum Powders社の独自技術で処理された…
2024年6月18日 金属材料 Materialise社とArcelorMittal Powders社がLPBF金属3Dプリントを最適化 Materialise社が、世界的な鉄鋼メーカーArcelorMittal社の子会社であるArcelorMittal Powders社と提携し、レーザーパウダー…
2024年3月7日 金属材料 マサチューセッツ工科大学が液体金属の高速3Dプリント手法を開発 マサチューセッツ工科大学(以下、MIT)は、2024年1月25日、液体金属を使った高速3Dプリント手法「液体金属印刷(LMP)」を開発したことを発表した。テーブ…
2024年2月28日 金属材料 【終了】新素材「17-4PH」の提供を開始!74パーセントOFFキャンペーンも開催 ― DMM.make 3Dプリント 合同会社DMM.comは、3Dプリント事業部門であるDMM.make 3Dプリントにおいて、2024年2月1日より、新たなステンレス素材「17-4PH」の取り扱…
2023年11月6日 金属材料 世界初・貴金属のみの「ハイエントロピー合金粉末」の開発に成功 産業用貴金属事業を展開する田中貴金属工業株式会社(東京都千代田区)は、10µm以下の微細な粒径と高い結晶性を兼ね備え、組成の均一性に優れた貴金属からなる、「ハイ…
2023年8月16日 先端技術・R&D·独自記事·金属材料 金属スクラップから3Dプリンティング材料を製造?AM業界のサステナビリティを牽引するContinuum ここ数年の展示会を見ていると「サステナビリティ」や「カーボンニュートラル」「循環型社会」という言葉を見ない展示会はない。製造業にとって、エコやリサイクルという言…
2023年8月14日 金属材料 大型品3D造形が可能なプラスチック金型用粉末を発売 ― 大同特殊鋼 大同特殊鋼株式会社は、3Dプリンター用金属粉末として、プラスチック射出成形金型に適した3Dプリンター用ステンレス系粉末LTX420を開発。2023年8月から販売…
2022年11月29日 金属材料 金属AMにおける残留変形(反り)を抑制する2つのアプローチー早稲田大学 竹澤研究室 早稲田大学の竹澤研究室を中心とする研究グループは、粉末床溶融結合方式(PBF方式)の金属AM造形において、残留応力による変形を抑制することに成功し、結果を報告し…
2022年10月12日 金属材料 スペインの金属3DプリンターメーカーMeltio社が4つの新しい金属素材を発売 スペインの金属3Dプリンターメーカー「Meltio社」が、4つの新しい金属素材の販売を開始したことが、神奈川県横浜市に本社を構えMeltio社の日本総代理店を務…
2022年9月9日 金属材料 大同特殊鋼が金型製作用3Dプリント材料「LTX™」を販売開始 大同特殊鋼は、金型製作用3Dプリント材料LTX™を開発し、2022年9月から販売を開始する。 LTX™は、造形ひずみに起因した割れを抑制し、金型金属として一般的…
2022年7月28日 金属材料 金属3Dプリンター用ステンレス鋼粉末で新材料を開発 名古屋工業大学と東京都立産業技術研究センターの共同研究グループが、従来の粉末と比べ、小さいエネルギー密度で高速造形が可能かつ、強度面も向上した3Dプリンター用ス…
2022年5月26日 独自記事·金属材料 国内で唯一。MIM・金属3Dプリンター用のアモルファス合金粉末材料を発表ーへレウス株式会社 ドイツに本社を置く材料メーカー、へレウス株式会社は、2022年5月18日にアモルファス合金の新製品発表会を行った。当日は、招待された15名ほどの記者が参加した。…
2022年5月6日 金属材料 NASAが3Dプリンター用新合金を開発、応力耐久性は1000倍に アメリカ航空宇宙局(以下、NASA) は3Dプリンターで利用できる材料で、ODS合金の一種であるGRX-810を開発した。1090度に耐える温度特性に加え、高い…
2022年2月25日 金属材料 Meltio社が独自のワイヤーベースの3Dプリント素材シリーズを発売を発表 スペインを拠点にする、金属3DプリンターメーカーのMeltio社は、独自に開発したDED式ワイヤーベースの3Dプリント素材シリーズを発売すると発表した。 これま…
2022年2月7日 金属材料 低出力レーザー焼結3Dプリントに利用できる世界初の「純銅」粉末を発表 ドイツのマテリアル企業InfiniteFlexは純銅製の 金属3Dプリント用粉末材料「Infinite Powder Cu01」を発表した。独自の表面加工技術が…
2021年12月16日 金属材料 XYZプリンティングジャパン社、専門的なノウハウを持つ企業との協業を推進、新素材の認定へ XYZプリンティングジャパン社は、太平洋セメント社の3Dプリンター材料「TCaST」を3Dプリンター「PartPro350xBC」専用に改良した「TCaST f…
2021年12月14日 金属材料 Equispheresの球状アルミニウム粉末をレーザー3Dプリンターメーカー2社が高く評価 レーザー3DプリンターメーカーであるAconity3DとTRUMPFは、材料メーカーEquispheresの球状アルミニウム粉末を高く評価した。両者は Equi…
2021年11月12日 金属材料 デスクトップメタルの 金属3Dプリンターでニッケル合金インコネル625が使用可能に アメリカの金属3Dプリンター業界大手のDesktop Metal社(以下、デスクトップメタル社)は、販売中の金属3Dプリンター Production Syste…
2020年2月27日 金属材料 6種類の金属パウダーの配合を実験できる―インステック社 2020年2月26日から28日までの3日間にわたって開催される「日本ものづくりワールド」。設計製造ソリューション展(DMS)とあわせて、第2回次世代3Dプリンタ…