2025年3月25日 建設業界事例·業界動向 3Dプリンターを活用した世界初の鉄道駅舎建設 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本、大阪府大阪市)、株式会社JR西日本イノベーションズ(大阪府大阪市北区)、およびセレンディクス株式会社(兵庫県西宮市)の3社は…
2025年1月24日 建設業界事例 ヤマイチ・ユニハイムエステート社とセレンディクス社が3Dプリンター建築で、大阪・関西万博に運営参加! ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社(本社:大阪府大阪市、本店:和歌山県和歌山市、以下、ヤマイチ・ユニハイムエステート社)は、資本提携先であるセレンディクス株…
2025年1月6日 建設業界事例 セレンディクス社が、タイ最大手SCGと提携し3Dプリンター専用モルタルの供給を推進 3Dプリンター住宅に取り組むセレンディクス社(兵庫県西宮市)が、タイの建材大手サイアム・セメント・グループ(タイ、バンコク。以下、SCG)と材料供給に関する基本…
2024年11月13日 建設業界事例 セレンディクス社、能登半島・珠洲市で2人世帯向け3Dプリンター住宅の第1号棟を竣工! 兵庫県西宮市に本社を構えるセレンディクス社は、2人世帯向けの3Dプリンター住宅「serendix50(セレンディクス・ゴジュウ)」の販売第1号棟を石川県珠洲市に…
2024年8月2日 建設業界事例 新型3Dプリンター3台を導入し住宅生産量倍増へ ― セレンディクス社 セレンディクス株式会社は、新たに3台の建設用3Dプリンターを導入し、国内外での住宅生産量の倍増を目指す。異なるメーカーのプリンターを使用し、同一品質の住宅を提供…
2024年7月19日 建設業界事例 広島県で3Dプリンター住宅の実証実験が成功 ― セレンディクス社 2024年5月27日、広島県のベイサイドビーチ坂で行われた3Dプリンター住宅の実証実験が成功した。特殊なコンクリートを使用し、鉄骨や鉄筋を使用しない新しい建築工…
2024年5月29日 建設業界事例 セレンディクス社が大林組の超高強度モルタル「スリムクリート®」を用いた実証実験棟を建設 セレンディクス株式会社は、大林組が開発した超高強度モルタル「スリムクリート®」を使用した実証実験棟を広島県坂町にて建設する。「スリムクリート®」は高強度の鋼繊維…
2024年5月24日 建設業界事例 3Dプリンター住宅のセレンディクス社、JR西日本グループと資本業務提携を発表 3Dプリンター技術を活用した住宅建設を手掛けるセレンディクス株式会社が、JR西日本グループとの資本業務提携をおもに鉄道関連施設の建設などを目的として発表した。セ…
2024年5月22日 建設業界事例 世界初の試み、3Dプリンター製の樹脂窓枠を実装 ExtraBold社とセレンディクス社が発表したところによると、両社は世界初となる3Dプリンターで製造された樹脂製の窓枠を造形した。デザインの柔軟性を高め、生産…
2023年2月20日 ビジネス・経済 3Dプリント住宅メーカーのセレンディクスが、AGCセラミックスとの協業を発表 日本初の3Dプリンター住宅メーカー・セレンディクス株式会社(以下、セレンディクス)が、AGCセラミックス株式会社(以下、AGCセラミックス)の3Dプリンター用セ…
2023年1月13日 市場レポート·独自記事 国内3Dプリンター市場動向と規模:矢野経済研究所の所感と業界展望を聞く 先日、AM業界の各団体に「3Dプリンターはなぜ国内で普及しないのか?」を題材に取材を行った。その結果、うまく普及しない背景には日本企業の姿勢や装置価格など、さま…
2023年1月11日 建設業界事例 セレンディクスが国内最大となる大型3DプリンターをWINSUN社から導入 2018年に設立された日本初の3Dプリンター住宅メーカー・セレンディクス株式会社(以下、セレンディクス社)は、中国の上海に拠点を置く3D建築プリンティング企業の…
2022年12月28日 独自記事 「DMM.make 3Dプリントサミット in AKIBA」2022参加レポート(後編) 国内最大級のサービスビューロを展開するDMM.comが開催したリアルイベント「DMM.make 3Dプリントサミット in AKIBA」をシェアラボ編集部が取材…
2022年12月20日 建設業界事例·独自記事 日本初の3Dプリンター専業住宅メーカー・セレンディクスが叶える「車と同じ値段で家が買える未来」 セレンディクス株式会社は、2018年8月に設立された3Dプリンター専業住宅メーカーだ。2022年3月に日本初の3Dプリンター住宅を建築し、2022年度販売分の全…
2022年11月2日 建設業界事例 日本の3Dプリント住宅メーカーが世界5カ国で3Dモデルの並列生産に成功! ― セレンディクス 次世代の住宅開発に取り組む日本の3Dプリンター住宅メーカー、セレンディクス株式会社は海外と日本からの相談件数がすでに1000件を超え、初回販売戸数である6棟をす…
2022年9月21日 建設業界事例 三井住友海上火災保険とセレンディクスが業務提携 3Dプリント住宅専用保険の開発を推進 三井住友海上火災保険株式会社(以下、三井住友海上火災保険社)と兵庫県西宮市に本社を構え、3Dプリンターを用いた住宅建設プロジェクトを推進するスタートアップ企業の…
2022年7月13日 建設業界事例 3Dプリンター住宅、日本の課題と最新事例を紹介 世界で3Dプリント住居の建築が相次ぐなか、日本の状況はどうなのか。日本が抱える課題に触れながら紹介していく。(画像は日本で開発がすすむ3Dプリント住宅「フジツボ…
2022年6月9日 ビジネス・経済 30坪300万円の3Dプリント住宅建設に向け、セレンディクスとサンワカンパニーが提携 国内での3Dプリント住宅販売に向け研究開発を進めるセレンディクスは、住宅設備機器販売のサンワカンパニーと業務提携を開始した。 同社が以前より進める3Dプリンター…
2022年5月18日 建設業界事例 慶応義塾大学と共同で作る3Dプリント住宅「フジツボモデル」-セレンディクス セレンディクス株式会社(以下、セレンディクス)は、慶応義塾大学の研究グループと共同で、3Dプリント住宅「フジツボモデル」を設計した。24時間以内の施工完了、単一…
2022年3月17日 建設業界事例 「家を24時間で創る」を実現 – セレンディクス・パートナーズ セレンディクスは、3Dプリンターを用いて 10平米の建造物を製作した。製作に要した時間は 23時間12分であり、当初目的としていた「家を24時間で創る」を達成し…