2022年8月25日 ビジネス・経済 3D Systemsが量産志向の回転するビルドプレート方式をもつ独3Dプリンターメーカーdp polarを買収 3D Systemsは量産を本格的に見据えて独自のインクジェット方式の3Dプリンターを製造するドイツの3Dプリンターメーカーdp polarの買収を発表した。3…
2022年8月24日 ビジネス・経済 BMF社が新たに4,300万ドルの資金調達に成功 超微細加工に強みを持つ中国の3DプリンターメーカーであるBoston Micro Fabrication(以下、BMF社)が、新たに4,300万ドル(約58億円…
2022年8月19日 イベント ひょうごメタルベルトコンソーシアム、シーズ発表会参加レポート 2022年8月9日、ひょうごメタルベルトコンソーシアム主催のシーズ発表会がオンラインで開催された。 へレウス(株)、日本新金属(株)、(株)エスケーファイン、兵…
2022年8月18日 樹脂3Dプリンター 家庭用3Dプリンター「Finder3」、8月5日より発売開始ーAPPLE TREE FLASHFORGEの日本総代理店であるAPPLE TREE株式会社は家庭用3Dプリンター「Finder3」のウェブ販売を8/5に開始した。本製品は樹脂フィラメ…
2022年8月18日 業界動向·樹脂材料 炭素繊維配合のナイロン樹脂材料PA12-CF登場ーINTAMSYS 産業グレードのMEX方式の3Dプリンターに力を入れているINTAMSYS社の国内代理店であるフュージョンテクノロジーによると、車のボディなどにも使用されたことが…
2022年8月18日 その他製品・サービス 三井化学が野外イベントの使い捨てカップごみを大型3Dプリンターでアップサイクル 2022年7月22日から24日にかけて茨城県つくば市で行われた「つくばクラフトビアフェスト」において、会場で発生した使用済みの使い捨てプラスチックカップを回収し…
2022年8月17日 樹脂3Dプリンター Nexa3Dが、北米で同社初の卓上サイズ光造形方式3Dプリンター「XiP」の出荷を開始 カリフォルニアに拠点を置く3DプリンタメーカーのNexa3D社は、ドイツのフランクフルトで行われた3Dプリンターのイベント「Formnext 2021」で発表し…
2022年8月16日 その他製品・サービス 「3Dプリンター活用技術検定試験」が今年も開催 2022年9月1日(木)~9月30日(金)の日程で、3Dプリンター活用技術検定試験が実施される。日本でもまだ数少ない3Dプリンター活用に対する理解度を図る資格試…
2022年8月11日 樹脂材料 ナガセケムテックスが弾性と耐衝撃性に優れた光造形3Dプリンター用樹脂材料を開発 大阪に本社を置く化学メーカーのナガセケムテックス株式会社は、高反発なゴム弾性を持ち、繰り返しの衝撃に強く、細密な3Dプリントデータも再現可能な3Dプリンター用レ…
2022年8月2日 樹脂3Dプリンター OECHSLERとCARBONの契約更新、3Dプリンターサブスクリプションモデルの強化へ OECHSLERとCARBONは3Dプリンティングに関する技術開発契約を更新し、製品とプロセス開発に関する戦略的パートナーシップの拡大を決定した。 CARBON…
2022年8月1日 樹脂3Dプリンター 高いコストパフォーマンスと大型造形を可能とした3Dプリンター「Ender3 S1 Plus」を国内販売へ-サンステラ 中国の3DプリンターメーカーShenzhen Creality 3D Technology製の「Ender3 S1 Plus」が、国内代理店サンステラより販売開…
2022年7月29日 樹脂3Dプリンター·樹脂材料 Formlabs、ランニングコストを抑えるSLS方式3Dプリンター「Fuse 1 + 30W」を発売 Formlabsは、SLS方式の3Dプリンタ「Fuse 1」の上位機種である「Fuse 1 + 30W」及び炭素繊維強化樹脂材料「Nylon 11 CF…
2022年7月28日 金属材料 金属3Dプリンター用ステンレス鋼粉末で新材料を開発 名古屋工業大学と東京都立産業技術研究センターの共同研究グループが、従来の粉末と比べ、小さいエネルギー密度で高速造形が可能かつ、強度面も向上した3Dプリンター用ス…
2022年7月27日 金属3Dプリンター Ultimakerが3Dプリンター「S5」で、金属造形を可能にするキットの提供を開始 オランダに拠点を置く3DプリンターメーカーのUltimaker社が、自社の最上位モデルであるFFF方式3Dプリンター「S5」で金属製パーツを造形可能にするパッケ…
2022年7月26日 先端技術・R&D 不透明樹脂に対応した、超高速光造形3Dプリンター技術を開発 EPFLの研究チームは、瞬時に光造形3Dプリントを完了させる体積法を改良し、不透明材料でも体積法による造形を可能とした。本技術は人工動脈を作る際など、医療系、バ…
2022年7月22日 樹脂3Dプリンター 最速の光造形プリンター「SLA 750」を発表 ー 3D Systems 大手3Dプリンターメーカー3D Systemsは、光造形プリンタ「SLA 750」を発表した。SLA 750は、従来製品と比較して2倍の造形速度と、3倍のスルー…
2022年7月20日 樹脂3Dプリンター YOKOITOがXYZプリンティングジャパンとパートナー契約、ナイロン6が使用可能な3Dプリンターの国内販売を開始 京都府京都市に本社を構えるYOKOITO社が、3Dプリンター出荷台数グローバルシェアNo.1を誇る3Dプリンターのリーディングカンパニー、XYZプリンティングジ…
2022年7月15日 樹脂3Dプリンター APPLE TREE、ガラスビルドプレートを搭載した3DプリンターAdventurer4 Liteを販売開始 FLASHFORGEの国内総代理店を務めるAPPLE TREEは、ガラスビルドプレートを搭載した家庭用3Dプリンター「Adventure4 Lite」の国内向け…
2022年7月13日 造形サービス スワニーが金型レス量産サービスを開始 スワニーは本社工場内にクリーンルームと3Dプリンターを設置し、受託量産サービス「Hybrid Factory」を提供開始した。(写真は新設したCarbon社製3…
2022年7月8日 市場レポート 『AM Forward (AMフォワード)』~バイデン米大統領が掲げる3Dプリンターを活用した内需拡大施策 『AM Forward (AMフォワード)』 とは? 2022年5月、ジョー・バイデン米大統領は、アディティブ・マニュファクチャリング(AM)を活用して、米国国…