2023年6月2日 その他製品・サービス 造形依頼前にオンラインで造形シミュレーションできる機能を無料提供 ― オリックス・レンテック オリックス・レンテック株式会社が、AI機能を搭載した3Dプリントの造形シミュレーション「3D-FABs」を無料で提供開始する。見積もり時に造形姿勢やサポート位置…
2023年5月30日 イベント ミマキエンジニアリング、世界4カ国の3Dプリンター展に出展 産業グレードの高精度なフルカラー3Dプリンターに強みを持つミマキエンジニアリングは、2023年5月~6月に、日本を含む世界4か国で開催される3Dプリンターの展示…
2023年5月29日 医療業界事例 赤ちゃんの頭のゆがみを矯正するヘルメット「ベビーバンド」が、愛知・岐阜・長崎の医療機関に初導入 株式会社Berry(医療機器の製造販売を行う日本のベンチャー企業)が開発した頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」が、愛知県・岐阜県・長崎県の医療機関に初めて導…
2023年5月29日 医療業界事例 3Dプリンター製の予備の義歯「ヨビーバ」が 販売開始 歯科技工物を製造する日立ユニオンデンタル株式会社(茨城県日立市)と、そのグループ会社にあたる株式会社MARS DENTEX(マーズデンテックス。栃木県宇都宮市)…
2023年5月29日 その他製品・サービス 特注家具メーカーと建築ギルド集団が、3Dプリンターで名古屋に憩いの空間を創出 特注家具メーカーの株式会社アーティストリー(愛知県春日井市)と、デジタル技術を取り入れた空間設計や技術支援、イベント企画などを行う建築ギルド的集団のND3M(愛…
2023年5月26日 金属3Dプリンター バインダージェット方式の金属3Dプリンターを北陸産総研に納品 ― Markforged・ニデックマシンツール マークフォージド・ジャパン株式会社とニデックマシンツール株式会社(旧社名:日本電産マシンツール株式会社)が、 「北陸デジタルものづくりセンター」にMarkfor…
2023年5月26日 ビジネス・経済 エレファンテックが新たに約9億円の資金を調達 環境に優しい独自の金属インクジェット印刷による電子回路基板開発を行うエレファンテック株式会社(東京都中央区)が、新たに約9億円の資金調達を実施。同社の累計資金調…
2023年5月26日 ビジネス・経済 シンガポールの培養魚肉スタートアップ企業が日本進出を表明 ― Umami Meats 培養魚の開発・導入を行うシンガポール企業Umami Meats(ウマミミーツ、本社:シンガポール、創設者兼CEO:ミヒア・パーシャド)が、日本人の魚食文化を守る…
2023年5月26日 その他製品・サービス 「人とくるまのテクノロジー展2023」にて、大型3Dプリンター製の家具を展示 株式会社前田技研(愛知県岡崎市)が大型3Dプリンターで植物由来材料を素材として使用した椅子を製作。2023年5月24日から5月26日までパシフィコ横浜で開催され…
2023年5月25日 その他製品・サービス 国内スタートアップ企業が、ウクライナ市民に3Dプリント義足を送るためのクラウドファンディングに挑戦 日本のスタートアップ企業であるインスタリム株式会社が、戦火で負傷したウクライナ市民を対象に100本の義足を提供するためのクラウドファンディングに取り組んでいる。…
2023年5月24日 医療業界事例 福井大学医学部が3Dプリンター製の側頭骨模型を利用 福井大学医学部が、2023年3月25日に福井大学医学部附属病院で開催された「第一回福井側頭骨解剖コースwith 福島孝徳」にて、3Dプリンター製の精密医療模型「…
2023年5月23日 イベント Formlabsが東京ビッグサイト近くで国内初のユーザーイベントを開催 国内で累計5,000台を超える3Dプリンターを売り上げたFormlabs社の日本法人が、2023年6月22日に国内初のユーザーイベント「FormMeet」 の開…
2023年5月23日 その他製品・サービス 広葉樹の廃材を活用した独自の木粉ペレット新材料開発 株式会社井上企画(福岡県大川市)は、広葉樹の廃材を使用し、新しい材料を独自に開発する素材開発事業を開始した。広葉樹は、同社の自社工場で製造する家具の材料となって…
2023年5月22日 その他材料3Dプリンター 3DPCが新たにWASP社の3Dプリンター4機種の販売を開始 株式会社3D Printing Corporation(本社:神奈川県横浜市、以下「3DPC社」)は、イタリアの3DプリンターメーカーWASP社の3Dプリンター…
2023年5月22日 その他製品・サービス DMM.make AKIBAでStratasys社の工業用3Dプリンターが利用可能に ものづくりができるコワーキングスペース「DMM.make AKIBA(運営会社:合同会社DMM.com)」にて、工業用3Dプリンター「Stratasys F12…
2023年5月19日 建設業界事例 大林組、建築基準法に基づく3Dプリンター製実証棟「3dpod」が完成 株式会社大林組が、セメント系材料を使用した3Dプリンター製の建物「3dpod」を完成させた。3Dプリンターを使ったセメント系材料の構造物としては、国内で初めて建…
2023年5月19日 医療業界事例 京大病院、世界初バイオ3Dプリンターを用いた神経再生技術の開発に成功 再生医療製品の開発を行う株式会社サイフューズが、バイオ3Dプリンターを用いた神経再生技術の開発に世界で初めて成功したことを発表した。同技術の開発は、京都大学医学…
2023年5月17日 先端技術・R&D 生体血管に近い血管模型を3Dプリンターで作製 ― 北海道大学病院 北海道大学病院放射線診断科の研究グループが、光硬化性樹脂を材料に、生体血管に近い血管模型を3Dプリンターで作製することに成功した。同研究の目的は、カテーテル治療…
2023年5月17日 ビジネス・経済 フルカラー3Dプリンターの受託造形企業が高知県に誕生 フィギュアや工芸品、工業製品などの3D造形、製造、販売を手掛ける合同会社吉本アートファクトリー(本社 兵庫県神戸市)の代表・吉本大輝氏が、高知県高知市にフルカラ…
2023年5月16日 ビジネス・経済 大学発スタートアップ創出に向け、「3Dプリンター×建築」分野で客員起業家を公募 ― 慶応義塾大学 株式会社ビズリーチと慶應義塾大学は、未来の新産業創出支援を目的に、研究成果を持つ研究者と起業をリードする経営プロ人材のマッチングをはかる「慶應版EIR(客員起業…