2024年8月6日 建設業界事例 新しい3Dプリント住宅をテキサス州ウィンバリーで販売開始 ― ICON社 ICON社は、最新の3Dプリント住宅をテキサス州ウィンバリーにて販売開始。エネルギー効率に優れた高性能な家で、ICON社の独自技術を駆使した持続可能な建設方法を…
2024年8月5日 建設業界事例 木質3Dプリントを用いた資源循環型システム「Regenerative Wood」を発表 ― 三菱地所設計社 株式会社三菱地所設計は、木粉を利用した木質3Dプリント技術を活用し、資源を循環させる新たな生産システム「Regenerative Wood」を発表した。製材過程…
2024年8月2日 建設業界事例 新型3Dプリンター3台を導入し住宅生産量倍増へ ― セレンディクス社 セレンディクス株式会社は、新たに3台の建設用3Dプリンターを導入し、国内外での住宅生産量の倍増を目指す。異なるメーカーのプリンターを使用し、同一品質の住宅を提供…
2024年7月19日 建設業界事例 広島県で3Dプリンター住宅の実証実験が成功 ― セレンディクス社 2024年5月27日、広島県のベイサイドビーチ坂で行われた3Dプリンター住宅の実証実験が成功した。特殊なコンクリートを使用し、鉄骨や鉄筋を使用しない新しい建築工…
2024年5月29日 建設業界事例 セレンディクス社が大林組の超高強度モルタル「スリムクリート®」を用いた実証実験棟を建設 セレンディクス株式会社は、大林組が開発した超高強度モルタル「スリムクリート®」を使用した実証実験棟を広島県坂町にて建設する。「スリムクリート®」は高強度の鋼繊維…
2024年5月24日 建設業界事例 3Dプリンター住宅のセレンディクス社、JR西日本グループと資本業務提携を発表 3Dプリンター技術を活用した住宅建設を手掛けるセレンディクス株式会社が、JR西日本グループとの資本業務提携をおもに鉄道関連施設の建設などを目的として発表した。セ…
2024年5月22日 建設業界事例 世界初の試み、3Dプリンター製の樹脂窓枠を実装 ExtraBold社とセレンディクス社が発表したところによると、両社は世界初となる3Dプリンターで製造された樹脂製の窓枠を造形した。デザインの柔軟性を高め、生産…
2024年4月24日 建設業界事例 3Dプリンター住宅模型造形サービス「ハウジングプリント3D」の提供開始 ― 株式会社リクト 株式会社リクトは、建築関連業界に特化した3Dプリンターを用いた住宅模型造形サービス「ハウジングプリント3D」を提供開始した。このサービスは新築住宅やリノベーショ…
2024年4月11日 建設業界事例 テキサス発・新型建設用3Dプリンター「フェニックス」が登場 ― ICON社 アメリカ・テキサス州の建設3DプリンターメーカーICON社が、新型建設用3Dプリンター「フェニックス」を発表。この「フェニックス」はロボットアーム型3Dプリンタ…
2024年4月10日 建設業界事例 3Dプリントによる意匠性コンクリート製法を共同開発 ― 三井化学社・郡家コンクリート工業 三井化学株式会社と鳥取県に本社を置く郡家コンクリート工業は、3Dプリント技術を用いて製作したポリオレフィン系樹脂型枠を活用し、意匠性の高いコンクリート製法を開発…
2024年4月8日 建設業界事例 世界一高い30mの3Dプリント建造物がスイスで建築中 チューリッヒ工科大学と、教育・研究と科学・文化と芸術などのテーマで活動する団体のNova Fundaziun Origenが、世界一の高さとなる3Dプリント建造…
2024年3月8日 建設業界事例 フロリダに初の3Dプリント防潮堤が設置される アメリカマイアミ州を拠点とするテクノロジー企業のKind Designs社は、気候変動とサンゴ礁の減少による海面上昇の課題解決のため、3Dプリンターによる防潮堤…
2024年3月5日 建設業界事例 国交省発注の護岸工事で建設用3Dプリンターを活用 ― 福留開発社 高知県高知市の土木建設会社「福留開発株式会社」は、国土交通省高知河川国道事務所から受注した土佐市中島の仁淀川護岸工事において、建設用3Dプリンター「Polyus…
2024年3月4日 建設業界事例 材料噴射型3Dプリントで有筋構造部材を自動造形 ― 清水建設社 清水建設株式会社は、従来発表していた押出型建設3Dプリント技術とは別に開発した材料噴射型建設3Dプリント技術を開発し、有筋構造部材の自動造形を実現した。鉛直方向…
2024年2月29日 建設業界事例 日本初の3Dプリンター住宅タウン実現を目的とした資本業務提携を開始 3Dプリント住宅メーカーのセレンディクス株式会社(兵庫県西宮市)は、不動産関連企業のヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社(大阪府大阪市中央区)と日本初の3Dプ…
2024年2月21日 建設業界事例 「欧州最大」データセンターを3Dプリンターで建設 ― ハイデルベルク COBOD社の建設用3Dプリンターを利用してドイツに建設されたデータセンターは、約600平方メートルと欧州最大の3Dプリン卜建造物となった。長さ54メートル、幅…
2024年2月20日 建設業界事例 【国内初】土を使った3Dプリンターモデルハウス ― Lib Work社 Lib Work社は、土を主原料とした3Dプリンターモデルハウス「Lib Earth House」の建設に成功した。このプロジェクトは、環境に優しい持続可能な建…
2024年2月15日 建設業界事例 3Dプリンターでサウナ建設、建設業の人手不足と工期短縮に対応 2023年11月、高知県に本社を構える和(かのう)建設株式会社が、日本唯一の建設用3Dプリンターメーカーの株式会社Polyuse(ポリウス)と共同で、高知県芸西…
2024年2月13日 建設業界事例 RICが新しいモジュール式コンクリート3Dプリンターを発表 アメリカの建設3DプリンターメーカーのRIC Technolog社が、建設業界向けにラスベガスで開催されたWorld of Concrete 2024で新型建設…
2024年1月10日 建設業界事例·独自記事 プラント建設分野で金属3Dプリンター導入検証 ― 日揮グローバル 日揮グループで海外プラントの設計、調達、施工を行うEPC事業会社である日揮グローバル株式会社(英名:JGC Corpration)は、プラント建設における3Dプ…