2024年6月12日 その他業界事例 3Dプリントのプロセスにインサート設置サービスを導入 ― Sculpteo社 Sculpteo社は、3Dプリントのプロセスにインサート設置サービスを導入した。ナットやボルトなどのインサートを3Dプリント中に組み込むことが可能になり、パーツ…
2023年7月12日 造形サービス 見積もりから発注までWeb上で完結する法人向け3Dプリントサービスを開始 ― DMM.com 合同会社DMM.com(東京都港区)は、「DMM.make 3Dプリント」事業において、3Dモデルデータをアップロードするだけで見積もりから発注に至るまで全ての…
2023年6月13日 造形サービス 「SOLIZEオンライン3Dプリント」がリニューアル、2つの発注機能が追加される SOLIZE株式会社は、オンライン3Dプリントサービスとして運営してきた「INTER-CULTURE」について、「SOLIZEオンライン3Dプリント(https…
2023年3月17日 その他製品・サービス 米Protolabsが3Dプリントでの造形可能性を検証するオンラインサービスを開始 オンラインで完結する3Dプリント造形受託サービスを展開するProtolabs社は、STLファイルなどの3D設計モデルをアップロードすることで、対象データが問題な…
2023年3月15日 独自記事 まだまだあった!TCT Japan 2023の見どころ報告 ― TCT Japan 2023 レポート第3弾 毎年行われる様々な展示会だが、参加する出展企業の顔ぶれやブース構成が異なるため、イベントごとに表情が異なる。ShareLab(シェアラボ)編集部ではTCT Ja…
2023年2月22日 その他製品・サービス 3Dプリンターや大型加工機の時間貸しサービスを開始 – ロボコム・アンド・エフエイコム ロボットを活用した自動化システムを提供するロボコム・アンド・エフエイコム株式会社(以下、R&F社)が、福島県南相馬市にある自社工場で、産業用の3Dプリンターや大…
2023年2月21日 その他製品・サービス DMMの3Dプリント受託造形サービスでフルカラーレジンの塗装対応が可能に 合同会社DMM.com(以下、DMM)は、自社が行う3Dプリント事業「DMM.make 3D プリント」において、フルカラーレジンの塗装対応を開始した。既存のエ…
2022年12月20日 その他製品・サービス DMM.makeがストラタシスのJ750を利用した透明・フルカラー部品造形サービスを開始 DMMグループの提供する3Dプリント受託サービス「DMM.make」にフルカラーアクリル造形サービスが追加された。フルカラーアクリル材料を用いた造形に関しては、…
2022年11月14日 ビジネス・経済 JMCがEOSと樹脂3Dプリンターの販売代理店契約を締結 JMCがEOSの樹脂3Dプリンター装置販売で新規開拓と買替需要発掘に着手 東証グロースに上場する神奈川県のサービスビューロ JMC株式会社は、金属・樹脂の3Dプ…
2022年9月29日 独自記事·造形サービス 3Dプリンターの販売から造形受託へ。デジファブへ回帰するYOKOITOの現在 シェアラボ編集部では、最も3Dプリンターを活用しているのは、日常的に顧客からの依頼で造形を行う3Dプリンターを導入しているサービスビューロだと考えている。ここ数…
2022年9月27日 造形サービス DMMの3Dプリント受託造形サービス「DMM.make 3Dプリント」のサービス会員登録者数が19万人突破 東京都港区に本社を構える合同会社DMM.comが2013年に開始した3Dプリントの受託造形サービス「DMM.make 3Dプリント」において、2022年8月にサ…
2022年8月30日 ビジネス・経済 Xometryが3Dプリント受託プラットフォーム事業で売上を大幅に伸ばす NASDAQ上場の製造業の受託加工の受発注マッチングをおこなうプラットフォーム事業を展開するXometry(ゾーメトリー)が2022年度第2四半期決算を発表した…
2022年8月21日 建設業界事例 すでに100件以上の注文実績あり!住宅模型をオンラインで注文できるサービスーDMM.com 日本最大級のサービスビューロを運営しているDMM.comはハウスメーカーや工務店の新たな営業ツールとして活用できる、「3Dプリント住宅模型サービス」の提供開始を…
2022年8月12日 独自記事 3Dイノベーションハブで実現したいコト:AMの可能性と現実の正しい理解促進ーJMC渡邊社長 シェアラボ編集部では、外野の希望的観測ではなく、受託製造の体制を整え、受託仕事として事業を展開するサービスビューロに実感を聞いていくべく取材を行っている。今回は…
2022年6月15日 独自記事 累計60万パーツ以上の造形実績 日本最大級の造形実績を持つDMM.makeが取り組む素材の多様化 2022年6月3日(金)、DMM.make(秋葉原)のハウスセミナーに参加した。当日は、株式会社日本HP3Dプリンティング事業部宮内氏によるセミナー「HPJet…
2021年8月2日 その他製品・サービス フィギュアメーカーによる最新業務用3Dプリンターを用いた造形サービスが開始 株式会社B´full(以下、B´full)は、純国産フィギュアブランド「B´full FOTS JAPAN(ビーフル フォトス ジャパン)」の商品を生産する業務…
2021年1月13日 金属3Dプリンター 金属AMのリアル-金属サービスビューロの現在 「3Dプリンターで変わるモノづくりがトレンドになっているけれど、いまいちピンとこない。本当に私たちがやっているモノづくりに活かせるのか。」、このような3Dプリン…
2020年7月22日 その他製品・サービス 3Dプリント『Formlabs社製 Form3の受託サービス』開始-DMM.make 年間パーツ製造点数100万点と豪語する日本最大級のサービスビューロDMM.makeは3Dプリント事業において、Formlabs社製 Form3の受託サービスを2…
2020年6月15日 その他製品・サービス 3Dプリンターを活用した受託製造事業を新型コロナ抑制に向けて開始―キヤノンマーケティングジャパン株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社(以下、キヤノンMJ)は、従来の産業用3Dプリンター販売・保守事業に加え、3Dプリンターを活用した受託製造事業を5月27日…
2020年4月9日 独自記事 不要不急で面白く―株式会社メルタ 加工技術には自信があるが、企画やマーケティングは苦手。製造現場の多くが感じている本音だろう。一方でマーケティングや企画の力があれば、全世界とネットワークを組んで…