2023年10月12日 その他製品・サービス テクニカルセラミックスの自動3Dプリント生産ラインを提供 フランスを拠点とするセラミックス3Dプリント関連企業である3DCeram Sinto社は、3Dプリント技術によりテクニカルセラミックスの3Dプリンティングプロセ…
2023年9月28日 その他製品・サービス STL共有サイトのベータ版テスターを募集 ― Bambu Lab Bambu Labは新しいSTL共有Webサイト「MakerWorld」を開発し、ベータ版テスターの募集をSNS上で開始した。「誰もが3Dプリントを利用できるよ…
2023年9月25日 その他製品・サービス Formlabs、Form3+の価格を約45%引き下げて28万円に 3DプリンターメーカーのFormlabs株式会社(東京都品川区)は、2023年9月7日から、業務用デスクトップ光造形3Dプリンター「Form 3+」の販…
2023年9月4日 その他製品・サービス 3Dプリントの進化系?自動折り畳み可能な4Dプリント折り紙を開発 東京大学大学院工学系研究科の鳴海紘也氏、川原圭博氏、大学院総合文化研究科の舘知宏氏、大学院情報理工学系研究科の五十嵐健夫氏、宮城大学事業構想学群の佐藤宏樹氏、N…
2023年8月28日 その他製品・サービス 音響拡散体「オトノハ」を3Dプリンターで製作 ― 日本環境アメニティ 音響・映像機器の販売とサービスを展開するヒビノグループの日本環境アメニティ株式会社が、黄金比と植物が持つ黄金角の規則を機能とデザインに活用した音響拡散体「オトノ…
2023年8月22日 その他製品・サービス 3Dプリントペンは知育玩具を超えるかを考える 3Dプリンターを考える際に忘れがちなのが3Dプリントペンと呼ばれる筆記具型のハンディーな3Dプリンターだ。フィラメントを熱で溶融しながらペンで立体を描くことがで…
2023年8月18日 その他製品・サービス がんの新たな治療法となりうる3Dバイオプリント技術を開発 ― KRIBB・KIMM 韓国科学情報通信部が所管する韓国バイオサイエンス・バイオテクノロジー研究院(KRIBB)は、韓国機械材料研究院(KIMM)との共同研究で、ナチュラルキラー細胞(…
2023年8月15日 その他製品・サービス 日本初!3Dプリンターで印刷したサウナ施設のオープンを発表 ― Polyuse 株式会社Polyuseは、高知県の和(かのう)建設株式会社と、「建設用3Dプリンター」で作られた一般利用が可能な常設のサウナ施設を2023年11月にオープンする…
2023年8月7日 その他製品・サービス 米3Dプリント研究団体、飛行中の機内で医療用ギプスを3Dプリント ― CAMRE アメリカの海軍大学院(NPS)で3Dプリントの研究と教育を行う団体「CAMRE」が、2023年6月21日に南カリフォルニアで飛行中のオスプレイ機内での医療用ギプ…
2023年8月7日 その他製品・サービス ORADAが高精細3Dスキャン・3Dデータ生成サービスを開始 NFTやメタバースなどのweb3.0領域に強みを持つ株式会社ORADA(東京都渋谷区)が、3Dスキャン・3Dデータ生成のサービス提供を開始した。サービス開始を記…
2023年8月3日 その他製品・サービス 国内初!ナブテスコがISO/ASTM 52920に準拠した「AM製造サイト認証」を国内で初めて取得 ナブテスコ株式会社は、積層造形技術(Additive Manufacturing)の量産品への適用に対する品質保証に関し、ISO/ASTM 52920に準拠した…
2023年8月1日 その他製品・サービス 廃校を3Dプリンターハウス製造拠点に「Lib Work Lab」 戸建住宅の設計、施工、販売などの不動産関連事業を行う株式会社Lib Work(熊本県山鹿市)が、熊本県山鹿市にあった廃校をリニューアル。3Dプリンターハウスの製…
2023年7月26日 その他製品・サービス Barillaが3DプリントパスタのSPAGHETTO3Dを発表 イタリア最大級の食品会社で、パスタメーカーのBarilla社が、自社が展開中の3Dプリントパスタブランド「BluRhapsody」において、新作となる「SPAG…
2023年7月25日 その他製品・サービス 歯ぎしり用ナイトマウスガード・DPEARL GISHIRIをリリース ― DPEARL 3Dテクノロジーを活用したオーラルヘルスサービス「DPEARL(ディパール)」を提供する株式会社フィルダクトが、歯ぎしりの習慣から歯を守る「DPEARL GIS…
2023年7月24日 その他製品・サービス ナショナルデパートが3Dプリント技術を活用したライフスタイルプロダクト事業を開始 岡山県のナショナルデパート株式会社は、東京R&Dのバター製造で培った3Dプリント技術を活用したライフスタイルプロダクト事業を開始している。コレクション第…
2023年7月21日 その他製品・サービス 10周年のDMM.make 3Dプリントが登録者数20万人を突破 合同会社DMM.comが運営する「DMM.make 3Dプリント」が、2013年のサービス開始から10年目を迎えた。会員登録者数は20万人を突破するなど、名実と…
2023年7月19日 その他製品・サービス 民間団体が宇宙ロケットの噴射実験を開始 ― Sanuki Astro Project 民間でロケットを飛ばそうという取り組みは日本でも宇宙ベンチャー企業が取り組んでいるが、よりライトな形で取り組んでいる団体もある。香川県の「Sanuki Astr…
2023年7月18日 その他製品・サービス メルカリが3Dプリント製DIY製品の出品に注意喚起 日本の大手オンラインフリーマーケットのメルカリが、増え続ける3Dプリント製のDIY製品に関して注意喚起を行った。 3Dプリント製DIY製品のどのような点に問題を…
2023年6月30日 その他製品・サービス AuthenticsがChatGPTを利用した 3Dプリンティングデータベースの無料提供を開始 フィラデルフィアとロンドンに拠点を構える製造業向けワークフローソフトウェア企業のAuthentise社が、OpenAIのChatGPTプラットフォームを活用した…
2023年6月15日 その他製品・サービス アメリカの受託造形企業が、自動化への取り組みで100万点の部品受注を獲得 ― Merit3D 3Dプリンターでの大量生産は経済的でないという認識が崩れつつある。その鍵は自動化だ。アメリカのユタ州に拠点を置く受託造形企業のMerit3Dは、ユタ州製造業近代…