2024年5月31日 ビジネス・経済 2032年までに中国で3Dプリント ハードウェアの売上が 80億ドル規模へ 中国の積層造形(AM)市場において、2032年までにハードウェア売上高が年間80億ドルに達するとAdditive Manufacturing Research(…
2024年5月30日 金属3Dプリンター 3DPC社が国内総代理店を務めるMeltio社がスペインの「SME of the Year」を受賞 株式会社3D Printing Corporation(以下、3DPC社)が国内総代理店を務めるMeltio社が、スペインにおいて「SME of the Yea…
2024年5月29日 建設業界事例 セレンディクス社が大林組の超高強度モルタル「スリムクリート®」を用いた実証実験棟を建設 セレンディクス株式会社は、大林組が開発した超高強度モルタル「スリムクリート®」を使用した実証実験棟を広島県坂町にて建設する。「スリムクリート®」は高強度の鋼繊維…
2024年5月29日 独自記事 「AddUp社FormUp350見学会」に参加して見えた【量産のための金属3Dプリンター】その独特な技術と進化 2024年5月22日に株式会社立花エレテックが日本ミシュランタイヤ株式会社(群馬県太田市)にて「AddUp社 金属積層造形装置 FormUp350見学会」を開催…
2024年5月28日 その他製品・サービス 日本AM協会2024年度 総会(第1回)を開催 日本AM協会は2024年5月15日に「2024年度第1回正会員会議」と「第1回総会」をDMG森精機(東京グローバルソリューションセンタ)にて開催した。来場49名…
2024年5月27日 ビジネス・経済 タイにPLA製造工場を建設するために3億5千万ドルの融資を獲得 ― NatureWorks ポリ乳酸(以下、PLA)プラスチックの多くを製造している企業であるNatureWorks社はタイにPLA工場を建設するために、Krungthai Bank PC…
2024年5月24日 建設業界事例 3Dプリンター住宅のセレンディクス社、JR西日本グループと資本業務提携を発表 3Dプリンター技術を活用した住宅建設を手掛けるセレンディクス株式会社が、JR西日本グループとの資本業務提携をおもに鉄道関連施設の建設などを目的として発表した。セ…
2024年5月24日 アパレル・インテリア業界事例 3Dプリント技術を駆使した新作インテリアアイテム「NISHIKI」発売 ― 株式会社積彩 東京都大田区の株式会社積彩が、3Dプリント技術を活用した新しいライフスタイルブランド「QUQU(クク)」から、インテリアアイテム「NISHIKI」を、2024年…
2024年5月24日 独自記事 「ストラタシス・デー」参加報告 ストラタシスと国内ユーザーが示した日本の樹脂AM活用の進化と新たな価値とは? 2024年5月17日に東京で株式会社ストラタシス・ジャパン主催による、ストラタシスユーザーなど限定招待者会場参加イベント「ストラタシス・デー(Stratasys…
2024年5月24日 その他業界事例 FDM 3Dプリンター「F170」対応の材料がGREENGUARD認証を取得 ― Stratasys社 米国ミネソタ州エデンプレーリーおよびイスラエル・レホボトに拠点を持つStratasys社は、FDM方式3DプリンタF170で使用可能な材料が、UL2904に基づ…
2024年5月23日 金属3Dプリンター 反応性金属部品製造のためのバインダージェット3Dプリントアップグレードを発表 ― Desktop Metal社 Desktop Metal社は、同社の金属3Dプリンター「Production System P-1」向けの反応性安全キットを発表した。チタンやアルミニウムなど…
2024年5月22日 建設業界事例 世界初の試み、3Dプリンター製の樹脂窓枠を実装 ExtraBold社とセレンディクス社が発表したところによると、両社は世界初となる3Dプリンターで製造された樹脂製の窓枠を造形した。デザインの柔軟性を高め、生産…
2024年5月21日 その他業界事例 STEAM教育を支えるデジタルファブリケーション技術の実践事例を展示 株式会社デジタルファブリケーション協会は、ローランドディー.ジー.株式会社と協力し、東京で開催されたEDIX(総合教育展)にて、STEAM教育を支えるデジタルフ…
2024年5月20日 独自記事 Formlabs本社 製品開発・販売担当役員来日インタビュー Form4開発秘話とFormlabsが目指す未来とは? 2024年4月18日にFormlabs株式会社は新製品Form4の国内販売を開始し、製品の特長などはシェアラボでも詳しくお伝えした。今回はFormlabs本社で…
2024年5月20日 樹脂3Dプリンター システムクリエイト社がModix Everestの販売を開始 株式会社システムクリエイトは、イスラエルに本社を置くModix社との独占販売契約に基づき、樹脂3Dプリンター「Modix Everest」の日本国内での販売を開…
2024年5月17日 その他業界事例 3Dプリントの最新市場動向と技術革新報告 ― 独AMPOWER 独AM調査会社AMPOWERが、3Dプリント技術と市場の最新動向に関する包括的なレポートを発表した。このレポートでは、金属および高性能ポリマーを中心に、各種材料…
2024年5月16日 アパレル・インテリア業界事例 Stratasys社が直接衣類への3Dプリント技術を発表!「J850 TechStyle™」 Stratasys社が、衣類への直接3Dプリントが可能な新技術「J850 TechStyle™」プリンターを発表した。デニム、コットン、ポリエステル、リネンなど…
2024年5月15日 その他材料3Dプリンター UltiMaker社が、新型産業用3Dプリンター「Factor 4」を発売 UltiMaker社は、新型産業用3Dプリンター「Factor 4」の販売を開始した。「Factor 4」は、精度が高く多様な材料に対応可能であり、安定した造形…
2024年5月14日 樹脂3Dプリンター 高速・大容量・多色刷りを実現、「Phrozen Arco 3D Printer」 台湾の3DプリンターメーカーPhrozen社が、FDM 3Dプリントの「Phrozen Arco 3D Printer」をKickstarterで発表した。従来…
2024年5月13日 その他業界事例 Stratasys社が3Dプリントにおける顧客諮問委員会を設立 アメリカの3DプリンターメーカーStratasys社が2024年4月2日、新しい産業顧客諮問委員会(以下、CAB)の立ち上げを発表した。Stratasys社が3…