2022年9月28日 その他業界事例 日本初!吉村建設工業が国交省からの国道工事をPolyuseの建設用3Dプリンターで現場施工 吉村建設工業が、国土交通省発注の国道24号河原町十条交差点工事において、日本の建設用3DプリンターメーカーPolyuse(ポリウス)の建設用3Dプリンタを活用し…
2022年9月22日 自動車業界事例 F1レーシングチームのマクラーレンがストラタシス社の3Dプリンターを活用し新しいパーツを製造 累計180回以上のグランプリ優勝を遂げ、F1史上最も成功したチームの一つであるMcLaren(マクラーレン)が、産業用3Dプリンターメーカー ストラタシス社の3…
2022年9月21日 建設業界事例 三井住友海上火災保険とセレンディクスが業務提携 3Dプリント住宅専用保険の開発を推進 三井住友海上火災保険株式会社(以下、三井住友海上火災保険社)と兵庫県西宮市に本社を構え、3Dプリンターを用いた住宅建設プロジェクトを推進するスタートアップ企業の…
2022年9月16日 航空宇宙業界事例 極超音速航空機の部品製造にVelo3Dのプリンターを導入ーHermeus 米国の航空機製造スタートアップ企業であるHermeusは、極超音速航空機「Quarthorse」の開発を目的として、金属3Dプリンター製造大手のVelo3Dから…
2022年9月13日 食品業界事例 廃棄されるキャベツの芯をフード3Dプリンターで活用。食感も設計する時代へ― 農研機構 農研機構は、乾燥・粉砕して粒の大きさを調整したキャベツの芯を用いて、歯ごたえのあるペースト状食品の造形方法を発見した。キャベツ芯部の粉砕物をもとに、3Dフードプ…
2022年9月6日 自動車業界事例 英アストンマーティンが新型スポーツカー製造に3Dプリンティング技術活用。AM部品製造はDivergent Technologiesが担当 イギリスの高級車メーカー、アストンマーティンは新型スポーツカーDBR22の製造にAM技術を活用すると発表。予定生産台数は10台と限定生産だが、車体を支持するサブ…
2022年8月29日 自動車業界事例 米ベンチャーSakuuがシリコンバレーに3Dプリント製の固体電池生産工場を開設 2016年創業の全固体電池製造ベンチャーのSakuu社は、シリコンバレーに3Dプリント技術を使った全固体電池量産の新工場を建設した。同社は世界に先駆けて3Dプリ…
2022年8月23日 その他業界事例 東北大学らの共同研究チームが3Dプリント技術を応用しナトリウムイオン電池の容量を4倍に向上 東北大学を含む日米共同研究チームが、ナトリウムイオン電池の負極に適したハードカーボンからなる連続周期構造の「カーボンマイクロラティス」を光造形方式の3Dプリンタ…
2022年8月23日 建設業界事例 日本初!宿泊施設をコンクリート3Dプリンターで造形ー會澤高圧コンクリート株式会社 北海道苫小牧市に本社をおく會澤高圧コンクリート株式会社は、アームロボット式のコンクリート3Dプリンターを使用して、太陽の森ディマシオ美術館に併設する宿泊施設を建…
2022年8月22日 建設業界事例 国内3Dプリンター住宅の開発に向けてLibWorkとArupが提携。設計は家所亮二建築事務所が担当 3Dプリンター住宅「Deep α」の建設に向け、LibWorkとArupがコンサルティング業務委託契約を結んだ。また数々の国際的賞を受賞した経験を持つ家所亮二建…
2022年8月21日 建設業界事例 すでに100件以上の注文実績あり!住宅模型をオンラインで注文できるサービスーDMM.com 日本最大級のサービスビューロを運営しているDMM.comはハウスメーカーや工務店の新たな営業ツールとして活用できる、「3Dプリント住宅模型サービス」の提供開始を…
2022年8月19日 航空宇宙業界事例 JAXAの革新的将来宇宙輸送プログラムで高強度アルミ合金研究提案が採択ー株式会社UACJ、三菱重工 株式会社UACJは三菱重工業株式会社と共に国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下「JAXA」)の革新的将来宇宙輸送プログラムの第2回研究提案に応募し、「WA…
2022年8月19日 建設業界事例 3Dプリント建築用断熱材として廃棄衣類をリユースーMAT一級建築事務所・ワークスタジオ 衣類リサイクル製品「PANECO」を展開するワークスタジオは、MAT一級建築士事務所と提携し、衣類再利用の実験を行った。3Dプリント建築に用いる断熱材として、廃…
2022年8月15日 航空宇宙業界事例 3Dプリンターを活用し宇宙で利用する遠心分離機をウルテム材で造形ーカナダ宇宙機関(CSA) カナダ宇宙機関(CSA)は、AON3Dの3Dプリンターを活用することで生物医学の研究に用いる宇宙用遠心分離機の開発期間を大幅に短縮することに成功。作製した部品は…
2022年8月10日 航空宇宙業界事例 Airbus Defense and Spaceの人工衛星用アンテナアレイの部品作成に3D Systemsの 3Dプリンターが採用される Airbus Defense and Space社は、3D Systems社と協業し、人工衛星「OneSat」の大型アンテナ用部品を製造した。両社は過去7年にわ…
2022年8月9日 航空宇宙業界事例 スイスの私立学校がSAGA Space Architects社と協力し、宇宙船にフィットする3Dプリンター製住居を開発 スイスの全寮制私立学校である「Institut auf dem Rosenberg(以下、Rosenberg校)」が、宇宙建築業界のパイオニアであるデンマークの…
2022年8月8日 アパレル・インテリア業界事例 スポーツ後の疲れを和らげる3Dプリンター製サンダル-アシックス スポーツ用品メーカーのアシックスは3Dプリンターを活用した新たなサンダル「ACTIBREEZE 3D SANDAL」の発売を発表した。足の負担軽減に注力し、スポ…
2022年8月5日 その他業界事例 Eplus3D、鉄道業界に参入。列車の重要部品に3Dプリンターが選ばれた理由とは Eplus3Dは鉄道車両用ブレーキディスクの生産に3Dプリンターを活用することで、鉄道業界に参入することを発表した。 3Dプリンターの活用が進む鉄道業界 3Dプ…
2022年8月4日 医療業界事例 再生医療の進化に貢献。バイオ3Dプリンター国内外最新事例 複雑な形状の造形を得意とする3Dプリンターは、建築、自動車、アパレル、医療など、さまざま分野で活用されている。特に、医療分野においては再生医療に3Dプリンターの…
2022年8月3日 アパレル・インテリア業界事例 アディダスがリサイクル素材で作られた最新3Dプリントシューズを発表 スニーカーをはじめとしたスポーツグッズメーカーのアディダス(以下、adidas)が、3Dプリント技術が用いられたスニーカーシリーズの最新作に、リサイクル素材で作…